
コメント

まりまり
今年の夏に参加しました。オムツ交換や沐浴練習、出産後の制度説明などを行なっており、参加者は40組くらいいたかと思います。保健師さんや助産師さんにアドバイスを受けながら練習を行いますが、他のパパママさんと交流することはなかったので人見知りであっても大丈夫だと思いますよ。
まりまり
今年の夏に参加しました。オムツ交換や沐浴練習、出産後の制度説明などを行なっており、参加者は40組くらいいたかと思います。保健師さんや助産師さんにアドバイスを受けながら練習を行いますが、他のパパママさんと交流することはなかったので人見知りであっても大丈夫だと思いますよ。
「妊娠・出産」に関する質問
旦那さんに検診でもらうエコー毎回見せてましたか? 旦那にもう赤ちゃん人の形なの?って聞かれて、 もう大分人形だよ何言ってんの〜って返したら エコー写真クリオネみたいな時のしか見せてもらってないから、、🥲って言…
ミント系がダメでガムや歯ブラシで吐き気が止まらなくなります。ガムは噛まなきゃいいだけなのですが、問題は歯ブラシで。。。 子供用の歯磨き粉もミントが入ってるものが多くなかなかめぐりあえませんでした。 どなたか…
今、2人目を考えていますが、妊娠高血圧になったことで躊躇しています💦 長男を妊娠している時、臨月で急に高血圧になり管理入院後陣痛を誘発させ無痛分娩で出産しました。 当時、特に爆食していたつもりはなかったのです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ミソラン
コメントありがとうございます😊💓
参加する人結構いるんですね!
交流が無いと聞いて安心しました😌✨
参加してこようと思います!✨