コメント
まりまり
今年の夏に参加しました。オムツ交換や沐浴練習、出産後の制度説明などを行なっており、参加者は40組くらいいたかと思います。保健師さんや助産師さんにアドバイスを受けながら練習を行いますが、他のパパママさんと交流することはなかったので人見知りであっても大丈夫だと思いますよ。
まりまり
今年の夏に参加しました。オムツ交換や沐浴練習、出産後の制度説明などを行なっており、参加者は40組くらいいたかと思います。保健師さんや助産師さんにアドバイスを受けながら練習を行いますが、他のパパママさんと交流することはなかったので人見知りであっても大丈夫だと思いますよ。
「妊娠・出産」に関する質問
男の子ママの皆さん、男の子の可愛さをいっぱい教えてください! 不妊治療して流産してやっとできた子なので、性別はどちらでも嬉しかったのですが、周りが女の子ママばかりでお腹の子が男の子と知った時は少し戸惑ってし…
つわりが辛くて辛くて先が見えない不安とで1人で号泣。 こんなに辛いなんて思わなかった。 辛くて仕方ない。 孤独だし、ご飯美味しくないし食べたくないし、でも食べないともっと気持ち悪いし、体が追いつかなくてつら…
新生児のオムツって出産前から何種類か買っておきましたか? 夫婦揃って肌弱なので、赤ちゃんのオムツは高くても良いものを使ってあげたいと考えていますが、どれが良いのか悩み中です。 最初に気になるのを何種類か買…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ミソラン
コメントありがとうございます😊💓
参加する人結構いるんですね!
交流が無いと聞いて安心しました😌✨
参加してこようと思います!✨