※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

愚痴です。先日上の子がアデノウイルスと言われ保育園をお休みしてるの…

愚痴です。
先日上の子がアデノウイルスと言われ保育園をお休みしてるのですが下の子にうつると嫌なのでなるべく別々に生活するようにしてます。
うちは自営業なので旦那も17時には家にいて上の子のお世話をしてくれるのですが日中は敷地内同居の義母がみてくれてます。
ですがこの義母ちょっと過干渉というか。。。
悪い人ではないのですがよかれと思ってやってくれるのは分かるのですがちょこちょこ腹が立つというか。。。
さらには今朝上の子を預かるにあたって衝撃の一言が
「お外行くか!お外お散歩してこよう‼」
。。。(º ⌓º )
お熱でお休みしてるんですけど?
朝は下がっててもお昼熱上がってますよ??
元気そうですが熱ありますよ???
ウチの子は熱が38℃超えてても普通に元気で外に行きたがるのですが普通熱あるんだから我慢させてお家の中にいるもんじゃ。。。
そう思うのは私だけ??
色々してもらってるし強く言えませんが私がおかしいのかしら??
外に連れ出されて怒る私が変なの??
なぜ旦那はそれに対して何も言ってくれないのかしら(´;ω;`)
ホント嫌になるわ。。。
腹が立つ。。。( º言º)

コメント

ぼんちゃんママ

保育園お休みしてる子をお散歩に連れ出すのおかしいですよね🤔
お熱あるなら余計、無くてもしばらくの間はなるべく早く外出控えますね!!

義母って本当に子育てしてきたの!?って思うこと多々ありますよねー(笑)

みぃさんが怒るのは当然です!!
わたしだったら怒ります。
最初はやんわり言いますが聞かないときは怒りますね!

  • みぃ

    みぃ

    やっぱりおかしいですよね(´;ω;`)
    昨日も朝は熱下がるんですけどお昼くらいから熱があがるんです(´0ω0)チーン
    本当に子育てしたのか謎です(笑)
    下の子の面倒は絶対みられないというか。。。信用なさすぎて預けられないです(笑)
    色々やってくれるんでなかなか言えなくて(TT)
    やんわり言うと通じないんですよねー(。_。)↓↓↓

    • 10月17日