※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつー
子育て・グッズ

風邪の時に嘔吐することがあるのか、離乳食やミルクを減らすべきか悩んでいます。同じ経験の方、コメントください。

風邪のときによく嘔吐します。
嘔吐した後は機嫌も良くなんともないです。

風邪のときって嘔吐するものなのでしょうか?
離乳食やミルクをへらしたりしますか?(°_°)

お子さまが同じような方いらっしゃいましたらコメント頂けると嬉しいです。

コメント

ひーこ1011

咳き込んで嘔吐する感じですか?

  • たーつー

    たーつー

    咳き込んで嘔吐します💦

    • 10月17日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    それならば咳き上げですね。
    うちは頻繁に咳き上げしてました。
    子供はたんがきれず何とかしようとして咳き込みすぎて吐くそうです。
    鼻水が喉に落ちてたんになるらしくて鼻水が止まるまで咳も止まらないと言われました。

    加湿が一番、あとはこまめに鼻水を吸うと良いです。

    • 10月17日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    せき上げがひどい時は、食べる量を減らして消化の良いものを食べさせるようにしてました。

    • 10月17日
はじめてのママリ

高熱の時は嘔吐します💦
なのでうちはあまりに熱が高い時は食事量減らしてます💦

deleted user

咳あげはよくしてました!
咳してその勢いで嘔吐してしまう感じだったので、風邪の時は咳止めの薬もらってました!
風邪で喉が痛いとか下痢などお腹の不調の時以外は食事形態変えたり減らしてません。

10ヶ月でしたら、もし子どもが風邪でしんどくて食べたくなさそうだったら離乳食少なめ、またはやめてもいいんじゃないでしょうか。ミルクで栄養とれるし、幼児になっても風邪でしんどくて食べられない時もあるので😖

おそば

毎回嘔吐はなかったですが、痰が出せなくて何度も嘔吐してしまうという事はありましたよ。
機嫌も良くて食欲もあるなら無理に量は減らしたりしなくても良いと思います。
どんな状況の時に嘔吐する事が多いのか見てみると共通点が見付かるかも知れませんし、気になるなら受診した時に医師に相談してみてはどうでしょうか?

はじめてのままり

以前病院で熱が出ると嘔吐するって言われました(^^)

ちーぼー

私の娘も咳からの風邪だと毎回と言っていいほど咳き込んだり痰がからんだりしたときに
嘔吐していました💦

まだ1歳なる前はミルクを多めにあげて
離乳食は食べれる分だけにしてましたが
それでもミルクを嘔吐することもありました😢

薬を飲んでいるうちに1.2日とかで
よくなって嘔吐しなくなっていたので
それまでは吐いてもミルクをあげてと
減らしたりはしなかったです!!!

私の娘も吐くとすっきりしたようでニコってしてました(笑)

ユーカリ

長女ですが最近まで咳き込んで嘔吐してました💦小児科で咳き込んで嘔吐すると伝え、薬もらって飲んでいたのですがなかなかすっきりしなくて耳鼻科にいってみてもらいました。結果、喉の奥に痰が絡んでいたので薬を変えてもらって飲み始めたら咳き込まなくなりました。
耳鼻科は合う合わないがあると思いますのでとりあえず小児科で咳き込んで嘔吐する事を伝えたらいいと思います。それでも治らないなら耳鼻科も視野に入れてみてもいいかな?と。
早く治るといいですね✨