
私は年数を重ねていく事に段々相手を好きな気持ちが大きくなるのですが…
私は年数を重ねていく事に段々相手を好きな気持ちが大きくなるのですが、旦那は最初は凄い好きって気持ちがあったけど、年数を重ねると好きだけど気持ちが落ち着くって言ってました。
だから私は疲れてても疲れたから癒しを求めてスキンシップしたいと思ってても、旦那は平日仕事で疲れててそういう気分にならない事が多いと言われました。
男と女だと考え方が違うからこれはしょうがないんですかね?
私は日中旦那が居ないから、帰ってきてからは夫婦の時間を過ごしたいけど、旦那は疲れててそういう気分になれずスマホばっかりだと好きなのは私だけなのかなって寂しいと感じてしまいます。
前は旦那の方は会話が無くて寂しいと言っていたのに、それも慣れが出てきたからか別に会話がなくても平気になってきたとも言われました。
本当は疲れて帰ってきた旦那を労わったりするのが1番なのに、何度も旦那に寂しいとか言ってしまう自分勝手さが嫌になってきます。
私が育休中ということもあるからでしょうか?
仕事を始めたら寂しいとかそんなこと思わなくなるのでしょうか?
同じような感じだった方、復職してからどうでしたか?
- 千(6歳)
コメント

ゆきち
全くスキンシップを取りたいと思わないので、旦那さんにそう思えるのがとても羨ましいです😭✨笑
ただ仕事で疲れてるの分かってるけど帰ってきたら空返事でもたくさん喋りかけてます!
4年程一緒にいた元カレの話ですが同棲もしていたので、そっちの方が千さんと同じ状況だったかな‥大好きだったけど素っ気ない態度が寂しくて‥相手してくれない時はあからさまにスキンシップや会話は減らして、相手にあれ?最近どうしたんだろうと思わせて月に何度か素の自分で接すると疲れずに相手してくれるようになりました笑

ママリ
育休中というのは大きいと思います!仕事始まると、明日に備えて早く寝たいとか、そうなってきちゃいます😣
うちは、早朝にするようになりました笑
-
千
そうですよね、仕事始まると寂しいとか思う暇もなくなりますかね💦
朝は1番元気な時だからいいですね😂- 10月17日

よぴ
うちは構ってくれる方ですが、私がわがままで…物足りないことがたまにあります
でも、そういうときの自分を振り返ったら『寂しい』か『好き』攻撃しかしてないことが多いので、気がついたら『ありがとう』の攻撃に変更します☺️
今日もお仕事ありがとう、生きててくれてありがとう、帰ってきてくれてありがとう、ごはん食べてくれて、、なんでもかんでも『ありがとう』です✨
そしたら主人からもラブラブな感じになってます🎵
-
千
うちも全く構ってくれないとか拒否されるわけではないんですが、私も我儘で足りない足りないとなってしまいます...。
確かに私も好きか寂しい攻撃しかしていなくて、いつもありがとうとかもっといたわってあげようとか思うのに、自分勝手な思いばかりが先走ってしまい...。
いつもわかっていながら同じことを繰り返してしまい自己嫌悪です。
おまけに最近喧嘩ばかりで気まづい時もあると言われたので、そりゃあスキンシップもしたくなくなりますよね。
私も見返りは求めず、ありがとうとか感謝の気持ちを日頃から伝えていこうと思います!- 10月17日
-
よぴ
不思議ですが、好き~💗って10回抱きつくより、意味なくありがとう~💗って3回抱きついたほうが、ラブラブ返ってきますよね…💧
千さん、お子さまもいらっしゃるのにご主人様のこと好きなんて凄いなぁと思いました✨私は子供生まれても好き好きできるかな、って感じです😅- 10月17日
-
千
ありがとう〜って抱きつくことがそういえば無かったのです...。
その方が旦那としては嬉しいんですかね?
私の場合はなんか寂しさからなのか、付き合った期間が短かったということもあり、依存?みたいな感じが強いです💦
一番ダメですよね。
子供産まれてからも旦那さん好きな奥さんママリでも見ますが、スキンシップしたくなくなったって人も多くいるので、その人によるって感じかなんですかね😰- 10月17日
-
よぴ
私も出会って3か月後にはお互いの両親に挨拶しちゃいましたよ~✨そして依存しまくりです!一緒ですね😂
依存って言葉は重いから使わないけど、こんなに頼りまくってるのに、あなたいないと生きていけないのに、こんなにベタベタしてるのに、なのに嫌がらないでくれて、あなたってナンテ凄いのー!✨とか言って持ち上げまくってます😁
これからも可愛く甘えてわがままな妻でいようと思ってます😏✨- 10月17日
-
千
私の場合ほんとにタチの悪い依存で、ギブアンドテイクが出来ておらず、ギブキブギブ!って感じです...笑
分かっているから今回こそ治したいんですが、一時だけでまた寂しいと感じたら同じことを繰り返しそうで怖いです。
よぴつまさんのところは、依存でも悪い依存の仕方ではない気がします!
持ち上げるということも参考にさせてもらって、実行してみようかなと思います😂- 10月17日

ままり
お互い好き同士で結婚しましたが、子供産まれてから好き好きって感情が薄れてきてます。育児に集中しちゃっているのかなんなのか…。
かと言って旦那を嫌いなわけではないし、すごい好きでもない感じです。恋愛感情みたいに好き好きなれたらいいのにな、と懐かしい感じがします。ドキドキもしないし、ずっと好き好きなれる方はむしろなんでその気持ちを維持できるんだろうと、私が知りたいです!
子供産まれてから性欲もありませんし、夫も性欲より睡眠なので、女性としてみられてないみたいでたまに寂しいですし、レスは嫌ですが、スキンシップは欲しいけどすんごいしたいわけでもなく。
どっちつかずな感じです。
旦那からキスされても、嬉しくもなんともないです。
旦那から近寄ってきませんし。指一本触れてこない時もあります。
多分ですが…女性は女性だけど女性<母親になってて、女を意識するより母親という意識が無意識に強いんだと思います。
メイクやお肌のお手入れは手を抜かずにやってますし、決して女を捨てた訳ではありませんが、ラブラブで熱々というよりかは、家族愛みたいな穏やかな感じです。
だからこそ毎日毎日じゃなくてたまーに盛り上がればメリハリ出ていいかな。と思ってます。仲が悪いわけじゃないので😊
-
千
私は大切で好きよりも依存が強いかもしれません。
一番ダメなパターンです💦
やっぱり母親として見られるようになるんですね...。
確かに毎日よりはたまにカップルみたいに仲良くしたらメリハリも出ていいですね!
うちは今旦那に色んなことを求めすぎてて、旦那も疲れています。
それで尚更スキンシップなんて...ってなってると思います😢
とりあえず今度こそ自分勝手な思考は抑え、旦那が帰りたくなるような家庭にしていきたいです。
お陰でまた再度、改心しようと決心がつきました。
ありがとうございました😭- 10月17日
-
ままり
子供居てもカップルみたいなラブラブ夫婦って素敵だと思いますが、多くはないですよね😂日本じゃなくて海外ならアリかもしれませんが。
以前ふざけて子供と私どっちが可愛い?って聞いたらどっちも可愛いけど種類が違う。子供は子供として可愛いし私は女性として可愛いし、普段愛情表現減った?のは子供に聞かれてるみたいで恥ずかしいから言えない。って言ってました。こういうのは旦那さんの性格にもよりますよね。
ご主人がプレッシャーや負担を感じている場合は求め過ぎるのは逆効果なので引いてみてはいかがでしょうか?
別に好きでも嫌いでもないよー、良くも悪くも無関心(の振りでもOKです)ご主人に追いかけてもらった方が気持ち的にも楽ですし、そのくらい余裕持てるといいのかな。と思います。
職場に結婚20年のご夫婦が居ますが、その人のご主人は持病がありいわゆる専業主夫です。毎日奥さんに手作り弁当作ったりハートマークのLINE送りあったりして職場から徒歩3分のところに住んでいますが、奥さんに防犯ブザー持たせたり早く会いたいね❤️とか連絡取ってるみたいです。
異常なくらいラブラブで40過ぎのおじさんが凄いな。と思いましたが、他のスタッフはあれはただの依存だよ。と言っていたのを思い出しました。
長くなってしまいすみません。- 10月17日
-
千
確実にプレッシャーと負担を感じています...。
前も何回か同じことで揉めていて、その度にまず旦那をもっと労わろうとか、感謝の言葉をもっと伝えよう、自分の要望ばかり押し付けないなどしようとしました。
でもどうしても旦那に対する不満やイライラ等あって、素直に上記のことを出来ませんでした。
引いてみようと思ったりしましたが、結局何もしてこないのでそれに対してもイライラして寂しくなって結局...みたいな。
依存ですよね。
旦那からはもう追いかけてもらえない気がしてなりません。
スキンシップとか会話も別に無くても大丈夫になってきたと言われ、それがショックでした...。
やっぱり長く付き合うと、好き好き!にはならないけど、旦那からもそういうのはして欲しいなと我儘ですが思います。
でもこのまま求め続けても逃げられるだけですよね。
男の人の特性上そうらしいですし😅
異常なくらいラブラブなのも善し悪しなのですかね...。- 10月17日
-
ままり
異常なくらいラブラブなのはお互いスキンシップの頻度が生活の中でマストな状態で、価値観が同じであれば継続できるんだと思います。
ご主人がプレッシャーを感じているなら引いてもしばらくは我慢が必要かもしれませんね😅
ご主人の感じだとどんな感じがベストなのか聞いてみるのはいかがですか?
多分嫌いだからそうしたいわけではないと思います。
いい意味で落ち着いてきたんだと思います。
ご主人は愛情表現とか普段はあまりしないタイプですか?
私の友達夫婦にもいます。
愛情表現してほしい妻と淡白な夫。お互いの温度差がありすぎて…。
妻からしたらあの手この手で夫の気を引いたり、追いかけられる女になりたくてわざとやきもち妬かせようとしたり、単刀直入にいつラブラブの時間あるの?とか聞いたり、チューしようとしても避けられたり、ぶっちゃけレスとか…夫はその作戦?を全て見抜いてる上でその行動自体が重たくて、やきもち妬かせようと行動されても別に、、、何にも思わない訳じゃないけどどーしろっての?みたいな感じで重たくて上手くすり抜けてる感じでした。
妊活始めたらしいんですが、普段レスなのに「妊活となればやる。」って夫に言われて喜んでましたが、それもなんだかなー。って思いました。結果的に行動には移してるけど、妻を愛してるからしたいとかじゃなくて、そうとなれば(妊活)やる。みたいな感じで。性格なんでしょうけど奥さんのこと好きで結婚したんじゃないの?ってくらい淡白なので、なんで一緒にいるのかわからない夫婦です。
話が逸れてすみません。
ご主人がこういうタイプでなければ、一定期間あければまた求めてくるんじゃないでしょうか?- 10月17日
-
千
そうですよね、我慢しないとダメですよね...。
旦那も好きだけど、平日とかは特に疲れてそういう気分にならない事が多いって言ってました。
ご友人夫婦の旦那さんみたく淡白って訳ではないです💦
そしたらいい意味で落ち着いてきたっていうことなんですね。
相当なことないと好きって感情は無くならないよと言われましたし...。
そんないつまでもずっと恋人みたいな夫婦っていないですよね😰
旦那は疲れてない時はスキンシップ出来るとは言ってたと思います。
ただ旦那の中ではそんなにスキンシップとかってそこまで必要なものじゃなくなったのかなって感じです。
そのご友人夫婦の奥さんのこと考えると胸が締め付けられますね...。
私が旦那にそんなことされたら、なんの為に結婚して一緒にいるのか分からなくなって、最悪浮気にはしるかもしれません。
レスでもないし旦那が淡白でもなくスキンシップも応えてくれるのに、私はなんて我儘なのか...と改めて思いました。- 10月17日
-
千
一定期間私も頭を冷ましてみます。
今私が育休中の為、仕事の大変さや疲れを忘れかけているので、旦那のペースに、合わせて夫婦二人の時間を楽しみたいと思います☺- 10月17日
千
よく旦那さんからのスキンシップがうざいとか見ますが、私からしたら羨ましいなぁとか、こんな私が変なのかもな...いっそのこと好きじゃなくなった方が楽なんじゃないかなとか色々考えました😢
私も自分からのスキンシップ等減らしたら相手してくれるのかなと思ってやってみたりするんですけど、結局自分が無理になって笑