保育園から小学校に上がる際、別の小学校になることは可哀想でしょうか。引っ越しを考えており、友達と一緒に進学した経験から不安は少ないですが、どう思いますか。
保育園から小学校に上がる時、その地域の小学校ではなく、全然別の小学校になるかもしれません。
それは可哀想ですか?💦
家を建てたいと思っていますが、今住んでいる地域はマンションばかりで一戸建ては難しいので、
引っ越しになると思います😔
自分が保育園→小学校に上がる時、保育園の友達と一緒だったので、不安はなかったんですよね🥺
小学校に入ってから転校するよりはいいのかな、と思っていますが😭
- ままりぃ
コメント
はるひ
上の娘が正に別の小学校に入りました。
同じ市内ですが、学区は全く別です。
全員が全員同じ保育園、幼稚園だったわけでもないですし、子供って案外さっくり慣れますよ(笑)
ママーリ
うちの娘も保育園が少し離れてるので、小学校は全く友達ゼロから始まると思います💨
可哀想かなーと思いますが、それも人生(笑)と思ってます🤣
自分も小学校上がったとき、クラスに一人も仲良い子いませんでしたが、なんだかんだ友達はできたので大丈夫だと思ってます👧
-
ままりぃ
ありがとうございます❣️
たしかにそれも人生ですね☺️!笑
保育園幼稚園で転園していくこも結構いたし…🤔
ご自身もクラスで仲良しな子と離れてスタートだったんですね!体験談聞けてよかったです💕- 10月17日
ままりぃ
ありがとうございます❣️
同じく、同じ市内で違う区への引っ越しを考えてました☺️
みんながみんなが同じ地域の保育園幼稚園から持ち上がるわけではないですね💡
確かに子供の適応力はすごいですよね…!実際のお話聞けてよかったです💕