![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵誘発治療を受けた場合、28周期で生理が来るか、注射後2週間後に生理が来るか不安です。排卵後のタイミングで妊娠した場合、生理がいつ来るか気になります。
最終月経初日が、9/20~9/25まで
クロミッド服用しD14辺りに排卵と言われて
5日受診。まだかも!?と疑問形で7日にまた
再受診。もしかしたら排卵しちゃってるのかも??
だけど、20mmの卵胞もあるし、
子宮内膜がすごく妊娠に適した厚みだから
注射打つねーと言われてhcg50000の注射を
打ちました。
10/4に排卵するかも!と言われてたので
10/2.3とタイミングを取り
6日かも!といわれて6日にタイミングを取り、
注射を打った7.8.9とタイミングを取りました。
この場合妊娠してなければ
28周期でセイリが来るのでしょうか??
注射を売ったのは7日なので
そこから2週間後でしょうか??
それとも、クロミッド服用、注射を
してるから28日周期出来てしまうのか…?
この場合何日に生理が来ますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
だいたい14日後が生理予定日になりまね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7日に注射を打ったとしたら
21日ごろってことですか??
いぬがお
それが目安ですね。すぐ排卵しないかもなので数日はずれるかもですが、、、