※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんこん
子育て・グッズ

保育士さんからの抱っこに関する指摘に悩んでいます。保育士の意図や自宅での対応が良いか不安です。

保育園のお迎えの時に保育士さんに言われた話です。
「今日はすごく抱っこを要求してきました。お外に出た時も、下に降ろされたのが気に入らなかったのか泣き出して。〇〇ちゃんばっかり抱っこしてるわけにもいきませんからねぇ(困った表情)」
これを聞いて、私はすみません、ご迷惑をおかけしました、としか言えませんでしたが、何だか悲しくなりました。今日は何をして遊んだのかとか、何を食べたのかとか、楽しい話を聞きたいのに、苦情を言われた気分です😢
この保育士さんには以前も同じことを言われ、おうちでは泣いて抱っこを要求してきてもすぐ抱っこせず、おもちゃで気をそらしてあげたりしてくださいと言われました。
その方がお母さんも楽でしょ?とも。
確かに1人で遊んでくれたら楽なんですけど、仕事で日中会えないので抱っこを要求されるのは嬉しいですし、進んで抱っこしたいと思っています。なので今でも泣いたら抱っこは続けています。それに抱き癖はダメという考え方は古いとも習いましたので。。
保育士さんが大変なのは分かるのですが、これってただ保育士さんが楽したいからそういう風にしつけるよう私に言ってくるのでしょうか?💦
それともただの報告として言ってくるだけでしょうか?
やっぱり家でそういう風にしつけた方がいいのでしょうか。
保育士さんの意図が掴めず悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

まだ10ヶ月ですし、抱っこが普通のことと思います。。保育士が楽したいだけです!!私も保育士ですが、そんなこと言う人がいるなんて悲しいです😓働いている分家では私も子どもに甘えさせます!家事でほったらかしにすることもありますが(笑)抱っこを求めたらとりあえず数秒でもしてあげます!れんこんさんは変わらなくていいですよ👍🏻

  • れんこん

    れんこん

    保育士さんの意見ありがたいです!
    そうなんです、まだたったの10ヶ月なんです😢
    他の0歳児の子はどうなんだろうと気になりますが怖くて聞けません。「他の子は全然泣きませんよ」なんて言われたら立ち直れないので💦
    同じです!私も大人の夕食ほっぽり出して甘えさせてあげる日もあります。
    変わらなくていいと言われて心から嬉しいです😭✨✨

    • 10月16日
ねむいちゃん

今日はなにしましたーとか元気でしたーしか
言われない日が毎日な私としてそれは驚き😱

楽したいからのようにしか聞こえませんね💦
なにかあれば言って頂くのは構いませんが
そのくらいの子なんて抱っこしてほしくて
当然だと思います。
抱っこしないしつけは私は賛成できませんし
たくさん抱っこして愛情あげたいですね♥️

  • れんこん

    れんこん

    私も今日は何したとかご飯どうだったとか聞きたいんです😢なのに苦情ばかり…。お昼寝も少しの音で目が覚めて全然寝てくれなかったとかも言われます😭
    うちの子が特別お利口さんじゃないみたいな気分になってきて落ち込みます。。
    はい、私は変わらずたくさん抱っこしてあげたいと思います!☺️❤️

    • 10月16日
るい

楽したいからでは無いと思います。0歳児クラスに息子もいますが、まだまだみんな赤ちゃんです。でも、先生達はしっかり見ないといけないです。つかまり立ちの子、歩き始めた子いろんな子がいると思います。両手が空いているのといないのでは全然違うと…ずっとおんぶもかなり体力遣いますし、動きにくいのもあるかもしれません💦
決して悪い意味で言ったので無いと思いますよ😊家ではたくさん抱っこしてあげていいと思います!

  • れんこん

    れんこん

    抱き癖のことを指摘されたのが2回目なので、変に疑ってしまいました😣💦
    確かに保育士さん1人で複数の赤ちゃん見るの大変ですよね💦
    言われたことは気にしすぎず、おうちではたくさん抱っこしてあげたいと思います😌☘️

    • 10月16日
み

保育園のやり方にも夜かもしれませんね…
うちの保育園は甘えた大歓迎なので
息子も抱っこまだまだ求めてるみたいですがそれも成長のうちですよ✩.*˚
ってニコニコしてくれて泣いてる時は抱っこ沢山してくれます!
保育園のやり方じゃなかったら
その先生が楽したいだけかもですね…
ほかの先生にも聞いた方がいいかもですね✩.*˚

  • れんこん

    れんこん

    甘えた大歓迎の保育園羨ましいです😭✨✨
    入園前の見学でそこまで分かっていれば…😅
    他の先生にはそんな風に言われたことないので、園の方針じゃないとは思いますが💦
    それとなく他の保育士さんにも聞いてみます☆

    • 10月16日
みきてー

保育士さんも沢山の子供を見てるので大変だとは思いますが、それが仕事ですし。何だか冷たい方ですね😓💦私はまだ子供を預けてないですが、同じ事を言われたら悲しい😭って思います。子供にも個性があるし、抱っこして欲しい日、甘えたい日、色々あって成長すると思うので温かく見守ってほしいですよね。嫌な思いをされましたね。あまりにも続くなら園長先生に相談してみてはどうでしょう?

  • れんこん

    れんこん

    そうですね😢園に入る前はこんなこと想像もしていませんでした💦
    他の保育園ですが、見学に行った時、保育士さん1人で2人の赤ちゃんを座ったまま抱っこしてたのを目撃したので、勝手にそんなもんなんだと思っていました。。
    子供に実害が無いのであれば我慢しようと思ってます。
    待機児童問題もありますし、園と揉めたくないので😂💦💦

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

2.3歳くらいのお子さんのお話かなと思っていましたが、まだ10ヶ月...😢
文章を読んだ限り、保育士さんが抱っこが疲れて楽したいから言ってるんだろうな〜との印象を受けました😥😥
ママさんは今まで通り、進んで抱っこしてあげて下さい🥰!この時期はたくさん触れ合ったほうが情緒面が安定しますので☺️🌟

  • れんこん

    れんこん

    まだたったの10ヶ月です😢
    1回目言われた時はそんなん知るか、って気持ちだったのですが、2回言われたので、うちの子そんなにヒドイの⁈って落ち込みました😭と同時に、楽したいだけなのでは?と疑うようになってしまいました😔
    でも皆さん抱っこしてあげてと言ってくださって自信が湧いてきました。堂々と思う存分抱っこしたいと思います‼️😌✨

    • 10月16日
いちご みるく

保育士をしていましたが、楽したいからじゃないと思いますよ!
確かに何人も赤ちゃんがいるので、1人の子を抱っこしてたら他の子が見れなくなるし、何かあったときの対応も遅くなります😭
何人も保育士がいれば良いですが、人数も限られてますし…。
抱っこをせがむ理由によりますが、ただの甘えだけなら、もう10ヶ月ですし、少しずつオモチャに興味を持って自分で遊べるようになることも大切だと思いますよ🙂
保育の目標でもあります。
ずっと抱っこしてるだけが保育ではなく、他に楽しいことを見つけて園生活や遊ぶことに慣れていくのが大事だと思います。それには園だけではなく、家庭での協力も必要になってきますからね💦
伝え方によるとは思いますが、やっぱり家でずっと抱っこの子は遊ぶの下手だし、分かります。なるべく遊べるように働きかけてます。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    ちなみに私の働いてた所では大変なときは抱っこは出来ないので、泣く子はおんぶしていました!手が足りないときはずっと同じ子を抱っこしてると危険に対応出来ないので、注意されたりもありました。

    • 10月16日
  • れんこん

    れんこん

    貴重なご意見ありがとうございます!何度も読み返しました✨
    うちの子は8割甘えで2割眠たいんだと思います。
    家ではぐっすり昼寝するのですが、園ではあまり眠れないみたいで…💦少しの音で目が覚めるそうです。なので眠たい泣きもあると思います。
    お友達と遊んで、園生活が楽しくなってくれれば一番ですし、いちごみるくさんがおっしゃる保育の目標と、通っている園の方針は近い気がします。「家ではおもちゃでそらして〜」も、いちごみるくさんの解釈なら納得できます。
    もう一度よく考えます。
    ただ、平日仕事終わりは私の方が子離れできる気がしません😣💦

    • 10月16日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    なるほど、眠たいんですね💦
    時間によるけど、まだ昼寝させたい時間なら、おんぶして寝かせたりとかしてた気がします😂

    抱っこしたい気持ちも分かります、平日は特にお子さんもママと離れて寂しいから抱っこをせがむのだろうし、無理に引き離すのは逆効果だと思います💦母親との信頼関係が出来て家でしっかり甘えてるほど園生活に馴染みやすいとも言いますし…。始めは抱っこで落ち着かせて、出来そうなら少しずつ色んな遊びを一緒にしてあげると良いと思います。膝に座らせてあげたり。抱っこしなくても「側にいるから大丈夫!」って思える安心感があれば少しずつ一人遊びも上手になるのかなぁと思います🙂あとは園への慣れですね!
    保育士さんの言葉もそのまま受け取ると冷たいと思われるかもしれません、決して楽したいとか愚痴を言ってるわけではないと私は思うので、良い意味で受け取ったら良いのではないかなと思いますよ。

    • 10月16日
  • れんこん

    れんこん

    そうですね。。
    10ヶ月になって家ではだいぶ1人遊びも上手になってきたので、いわゆるサイレントベビーではなく、安心感の上で1人遊びできるように徐々に成長してくれればな、と思います✨
    本当におっしゃる通りで、慣れもあると思います。せっかく慣れたのに風邪引いたりで一進一退してますから😅

    良い意味で受け止められるように努力します💦
    もう一回同じこと言われたら心折れるかもしれませんが😭

    • 10月16日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    保育士も遊びの時間とか、余裕があればずっと抱っこしてることもあるし、臨機応変に対応してくれてるとは思います。
    1.2歳になれば慣れてくるし大丈夫です✨

    • 10月16日
  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます😊✨
    焦らずゆっくり成長できればと思います😌☘️

    • 10月17日
t.08

今月1才になった息子は
保育園に通っていますが
こんな事を言う先生はいません!
抱っこをせがまれ、
鬱陶しいのかな?っと
思ってしまいました。
私なら理解してくれる先生にしれっと

こんな風に言われ、家でもなるべく抱っこしないで気をそらした方がいいんですかね〜😣
とか言っちゃいますね💧

10カ月は後追いしますし
抱っこしないと泣くなんか
当たり前にありましたし、
先生方も快く抱っこして
遊んでくれてました!

家でも気にせず
たくさん抱っこしてあげて下さい♡

  • れんこん

    れんこん

    抱っこが鬱陶しいなんて思う保育士さんがいたらもう何も信じられなくなりそうです😱💦
    休日は割と1人遊びしてくれるのですが、平日仕事終わりは離れると泣きます。。
    当たり前ですよね、1日の大半ママと離れ離れですもんね😢
    私も寂しいですし、家ではなるべく抱っこしてあげたいなぁと思います😊✨
    そして休日は少し離れて1人遊び頑張ってもらいます‼️

    • 10月16日
Mズ

家ではたくさん抱っこしてあげていいと思いますよ。小さいうちから抱っこ抱っこで、たくさん愛情をもらった方が自立も自尊心も強くなると私は思います。
ましてや10ヶ月!保育士の立場と母親の立場とは全然違いますよ!保育士さんは保育士さんの仕事しててくれればそれでいいですよね💦

  • れんこん

    れんこん

    私も育児書でそう学びました!たくさん甘えさせてあげると、子供は自分から親を離れて自立すると。逆に小さい頃に愛情を注いでもらえず我慢ばかりさせられると大人になって反動が出るようです😣
    正解が分からないので難しいですが、今は甘えさせてあげたいという気持ちが強いです😭

    • 10月16日
食べるレモン

保育士さんは事実をストレートに言われただけなのでしょうけど、受け手からしたら冷たい印象に感じますね。

今日、以前保育園に勤めていた保育士さんと会話した時に同じような話、ありました。

保育園の子は親御さんと一緒に過ごす時間が自宅保育している子より極端に少ない。
(フル勤務だと2-3時間しか一緒に過ごせない)

だからか子ども愛情不足はあって不安定な子が多い。

抱っこを求めてくる子には抱っこするけど、他の子たちがおもちゃの取り合い始めたらそっちも見ないといけないから、抱っこは終わりになっちゃって…その子だけを抱っこすることは出来ないのよね…。

と仰ってました。

楽したいとかじゃなく、保育士はその子1人だけの先生じゃないので、抱っこが癖になっているなら、家庭で改善できることはしてほしい、という気持ちで仰ったのかもしれません。

ただ、まだ10ヶ月ですし1人遊びも上手じゃない、歩くこともできない時期だから 抱っこ癖も仕方ない気もします…


ちなみに私は自宅保育なので抱っこ癖は改善しました。
進んで抱っこはしますが、何でもかんでも抱っこしてたらキリがないので我慢も覚えてもらいました。

  • れんこん

    れんこん

    まだ慣れない環境で長時間、、そりゃあ不安定になりますよね😣💦
    フルタイムなので18時から就寝の20時までしか一緒にいられません😭
    楽したいわけじゃなくて抱っこ癖を直して欲しいというつもりで言ってたとしても、なかなか悩ましいです💦
    なんせ、私が我慢できずに抱っこしてしまいます😣
    休日は少し離れてみようと思います!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

保育士で、今0歳児担当ですが、信じられないです。そんな先生に大切な自分の子どもの命を預かってほしくないですね。私だったら出来るならば退園します😂
どんなに大変な時でも忙しい時でも、クラスの子ども達は可愛いですよ。信頼関係、愛着関係があり可愛くて大好きな子ども達なので、もし困った事があっても、絶対にそんな風に思わないし、言おうとも思いません。相談はするかもしれませんが、それはその子が楽しく過ごせたらいいなと思っての相談です。その先生、仕事大変なんですね、子どもの事そんな風に見て。

しかも、沢山研修などにも行っていますが、0.1.2歳の時期は十分に甘えたり、やりたいことができたり、自分らしくいられる事が何よりも成長に繋がりますし、抱っこしてほしい時に抱っこしてあげられる環境こそがいいと言われています。泣いててもほっといたり、抱っこしがってもしない、そうしたら泣かなくなるし、抱っこしなくても遊ぶからと言う古い園もありますが、それはサイレントベビーですからね。発達にも悪いです。保育園で子どもの人数も多く、なかなか抱っこしてあげられなかったり、一人一人に対応出来ない事ももちろんありますが、先生方が頭の中でちゃんと分かっていれば、言葉かけ1つ、行動1つ1つが違うと思います。
子どもが泣いていて、でも抱っこ出来ない時には、その子の泣いてる気持ちを受け止めてあげるだけでも、子どもは安心します。
きっとその先生は、○○ちゃんばっかり抱っこできないよー、そんな事で泣かないよなどと言っていそうですよね。きっと泣いてる子を迷惑だと思ってるんですかね。ほんとひどいです。
私の園もおんぶ紐も使っています。
ちなみに、0歳児6人を先生2人で見てます。

  • れんこん

    れんこん

    コメント見て泣きそうになりました😭✨ありがとうございます✨
    保育士さんが実際に楽したいと思っているかどうかはわかりません💦嫌な顔をされる訳でもありませんので本心は不明です。
    でも、少なくとも抱き癖は直してほしいようですね😢
    少し年配の方なので、もしかしたら考え方が古いのかもしれません。
    私もかなさんと同じようなことを育児書で学んだ身なので、同意見です。
    ただ保育士さんの数が限られているのでずっと1人を抱っこできないという言い分もわかります。
    だからそれを母親である私に言ってくることが辛いんです😭💦ご家庭でも協力お願いしますと言われても、私は抱っこしてあげたいんです😢
    転園も視野に入れてよく考えます。
    私の気持ちに寄り添ってコメントしてくださってとても嬉しかったです。
    ありがとうございます✨

    • 10月16日
mie☆

私は、保育士で今育休中です。その保育士さんは、お子さんいらっしゃるのでしょうか?いくら保育の勉強をしてもやっぱり子育てしたことがないと気づけないことってたくさんあると思うんです
。実際私がそうでした。子どもを産んで180度、考えが変わりました。
それにしても、その保育士さんはまだ若いですか?いくら子育て経験がなかったにしても、そんな風に保護者の方に言うのは違うと思います。もっと、働きながら子育てしているお母さんたちに寄り添ってあげるべきだと思います。
例えそれが、報告しただけだとしてもあり得ません。
楽とかって問題でなく、子どもが安心して1日を過ごすにはどうしたらいいか考え、行動するのが保育士の仕事だと思います。
抱っこは沢山してあげてください❗️
お母さんに抱っこされることで、お子さんも昼間頑張っている分満たされると思います!!
抱き癖なんてないですよ!私はそう習いました!
あれは大人の都合の言葉なんだそうです。抱っこを求めるのは当たり前の欲求ですからね!
保育士さんにまた言われてしまうようでしたら、ベテラン保育士さんや、園長、主任先生等に相談してもいいかもしれませんね!

  • れんこん

    れんこん

    それが、、少し年配の方なんです💦子育て経験者かどうかはわかりませんが、考え方が古いのかもしれません😢
    私も泣いたら抱っこと習ったのでずっと抱っこしてきました。
    それに、まだ保育園に慣れていないだけで、慣れてもう少し大きくなれば自然に友達と遊ぶようになるんじゃないでしょうか??
    他の子が抱っこを要求しないから言われるのかもしれませんが、個性として受け止めて欲しいです😭
    こんな風に私に協力を求められるとは思っていなかったので本当に辛いです😔💦

    • 10月16日