
コメント

退会ユーザー
うちはリッチェルの離乳食食器セットでやりましたよー!
今離乳食で毎日使ってます✨

ゆうりん321
うちは実家にお食い初めの食器セットがあったので、それを使用しました(^^)
私が赤ちゃんのとき使ったもので、とっておいてくれた両親に感謝です♪
お赤飯、お吸い物、お煮しめ、酢の物、鯛の塩焼きと、縁起物で梅干しと歯がための石を小皿に盛りました。
鯛はネットで購入したもので、焼いた状態で冷蔵で届くので楽で良かったです☆
あとは手作りしました(*^^*)
退会ユーザー
うちはリッチェルの離乳食食器セットでやりましたよー!
今離乳食で毎日使ってます✨
ゆうりん321
うちは実家にお食い初めの食器セットがあったので、それを使用しました(^^)
私が赤ちゃんのとき使ったもので、とっておいてくれた両親に感謝です♪
お赤飯、お吸い物、お煮しめ、酢の物、鯛の塩焼きと、縁起物で梅干しと歯がための石を小皿に盛りました。
鯛はネットで購入したもので、焼いた状態で冷蔵で届くので楽で良かったです☆
あとは手作りしました(*^^*)
「離乳食」に関する質問
飼い猫と衛生面について、 愛猫家のママさんたちに質問です。 長毛猫を2匹飼っていて、現在1歳の子どもがいます。 0歳の頃から、猫たちが寂しさで鳴く声で赤ちゃんが起きてしまったり、離乳食が始まってからはダイニン…
ストローマグ、みなさんいつ頃からデビューしましたか? 今離乳食前後にスプーンでお水をあげているのですが、スパウトとストロー、どちらから始めるか迷っています🌀 水分補給のタイミングも今は離乳食前後のみですがお風…
離乳食初めて3週目、まだまだ食べるの下手っぴなのは充分理解してます。ご飯を口に入れたまま直ぐに手を口の中に入れたり、指しゃぶりしてて、、本当にこれでいいのか、我が子だけが変わった食べ方をしてるのか、、 なか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
献立は、尾頭付きの鯛、蛤のお吸い物、お赤飯、お煮しめ、蒸しだこ(歯固め石の代わりです)、煮豆、紅白なます、ケーキだったと思います!
ほとんど義母が作り、一部だけ私が作りました。色があまり鮮やかにならなさそうだったので、飾り付け用にキャラクターかまぼこなどを買って飾りました!