
幼稚園のバス停められる場所に苦情がきて不安。自宅内が見えてるかも心配。バスの苦情は珍しい?通園が憂鬱…
先週から、上の子が幼稚園に通い始めました。バス通園なのですが、今月だけ慣らし保育で早く終わるため帰りのバスだけ道を挟んでうちのマンションの前に停めてもらっていました。昨日、今日と停めてもらってのですが、その停めた横が分譲団地でそこの方から団地の前に停めて欲しくないと苦情が来たそうです。横と言っても敷地内ではなく広い道もあります。内容は赤ちゃんが泣いてうるさいと。ただ今日は主人がたまたまいて迎えには下の子は連れて行ってないし昨日は連れて行きましたが泣いてません。と言うことは普段の私達を知ってるんでしょうか。怖いです。カーテン開けてたらもしかしたら家の中見えてるかもです。バスの苦情なんてそんなにくるもんですか?通園が始まったばかりなのに憂鬱です…涙
流したらいいですかね?涙
- トーマス♡(9歳, 11歳)
コメント

アニカ
今はおかしい方も多いので、一応対策としてこれ以上関わらないほうが良いです。
子供に危害加える場合もあります。
トーマスさんが悪いわけでは無く、変な人が多い世の中になってますので気をつけてください💦
トーマス♡
遅くなりましたΣ(・□・;)すみません。そうですよね、最初かなり腹立たしかったですが関わらないどこうと思います。怖いです。ありがとうございました♡