
妊娠7ヶ月でアレルギーの薬「アレジオン」を飲んでいるが、飲む必要があるか不安。産婦人科では飲んでも問題ないと言われたが、同じ経験の方がいるか知りたい。
現在妊娠7ヶ月で
初期からずっと飲んでいる
アレルギーの薬があります。
市販なのですが。
アレジオンという薬です。
今も飲み続けていますが
同じ薬を飲んでいた方いますか?
ちなみに産婦人科で
聞いたところ飲まないで
体が痒くなってストレス溜めるよりは
いいと言われ飲んでは駄目!とは
言われてないです(´·_·`)
この薬を飲まなければ体が痒くなり
本当に抑えられないぐらい
痒くなっちゃいます💦
- n.mama♡(8歳)
コメント

りん
花粉症ではなくてですか?
初期の頃から病院でダメだと言われてないなら大丈夫かと思いますが、妊娠中でも確実に飲めて痒みを抑える薬を処方してはくれないんでしょうか?(´・_・`)

chiromiko
妊婦でも大丈夫な漢方や弱目の薬があると思いますが一度そちらも試してみては?
ストレスと薬害両天秤にかけたらどちらも不安ですよね💦
アレジオン私も蕁麻疹でお世話になりました。それなりに強いですもんね。
一度お薬弱めて身体の反応見るのも良いかと思います!
-
n.mama♡
今海外に住んでいるので
なかなか買いに行けなくて
親が来た時にいつも
持って来てもらうなど
してもらってます😓
まだアレジオンしか飲んだことがなくて
私は今のとこアレジオンが
効き目いいので飲んでいます。
別の薬に変えた方が
いいのでしょうか?..- 4月19日
-
chiromiko
もう週数も進んでますし初期よりは影響は少ないかもしれませんが、どうなるかわからないとなるとやはり私は不安なので手に入るのであれば一旦漢方などを処方してもらうかなと思います(*_*)
薬って妊婦さんで実験しようもないしわからない事が多いみたいですね💦- 4月19日
-
n.mama♡
そうですよねー。
私は初期から飲んでいるので
少し不安なのですが
よく処方されるのは
アレジオンとかアレグラとかは
聞いた事があります。
我慢が出来なく薬を飲む度に
大丈夫なのかな?と不安に
襲われてしまいます。
だけど飲まないと本当に
痒くなってたまりません💔- 4月19日

たくあん
16年〜18年?位蕁麻疹持ちでずーっと薬飲んでましたが妊娠キッカケにやめました。 今も毎日全身にでますがちょー気合いでやめてます!
だけど、何軒か病院行って妊娠してても比較的安全な薬?を処方してくれた病院もあるので先生が平気って言ってるなら大丈夫じゃないですかね(^。^)
-
n.mama♡
すごく長い間飲まれて
いたんですねっ💦
私も妊娠が分かった時点で
やめなければいないものの
やめれなくって..
我慢が出来ずに薬に頼ってます。
市販の薬を扱ってるので
出産が終わればきちんとした
皮膚科など行ってみて
病名を調べなければ
いけないかなって思ってます😣- 4月19日
-
たくあん
症状は蕁麻疹ですかヽ(´o`;?
蕁麻疹はどこ行っても原因がわかりにくいと言われとりあえず薬出されて終わりですよ>_<
ほんと、原因がわかれば良いのですけどね…
出産したら母乳もあるので落ち着いたら皮膚科受診して下さいね(^。^)
頑張ってください(^-^)- 4月19日
-
n.mama♡
なんかそんな感じです💦
みみずばれが出来るほど
すごい痒くなります( ´︵` )
頑張ります!
ありがとうございました👍- 4月19日
n.mama♡
もともと花粉症持ちなのですが
年中あるようです。
アレルギー体質なので
薬を切らすと痒くなります💔
病院ではただ飲んでいいよと
言われただけで特に
薬などは産婦人科から
貰っていません(´·_·`)
りん
それなら心配しなくていいとは思います。急に薬を変えるのもよくない気がするので😢
わたしもスギ花粉持ちですが、継続的にヨーグルトを摂るとアレルギーが緩和されるとよく聞きます!薬以外に体質改善など試みてもいいと思いますよ!!
n.mama♡
初期から飲み続けているので
少し不安にはなりますが..
先生からはいいと言われたので
飲んでいるって感じです😓
ヨーグルトいいんですね!
私も食べてみようと思います!
親切にありがとうございました😌