![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳を考えている1歳2ヶ月の息子について、フォローアップミルクを哺乳瓶であげているが、やめるべきか悩んでいます。フォローアップミルクは栄養豊富だけど、コップ飲みができないため。
卒乳って哺乳瓶でのミルクもやめるべきなんでしょうか?
1歳2ヶ月の息子なのですが、そろそろ卒乳を考えてます。
母乳はお昼寝の寝かせつけに一度だけしており、フォローアップミルクは午前中10時と3時、風呂上がりの水分補給にと、1日三回してます。一度に100〜150程度です。
離乳食は1日三回、しっかり食べてます。
フォロアップミルクはカルシウムや鉄分豊富だし、この先もあげても良いのかな?と思うんですが、まだコップ飲みができなくて哺乳瓶であげてます。
やめるべきなんでしょうか???
- まみ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしはコップにストローで
牛乳あげてました🙆♀️
![あおな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおな
断乳するなら哺乳瓶はやめた方がいいと聞きました☺️おっぱいが辞めれても哺乳瓶に乳首がついてるので、哺乳瓶であげると意味ないらしいです。断乳する時にその話を聞きましたが、卒乳もおそらく同じだと思います🙂
私は断乳する時ストローマグでミルクをあげてました!
-
まみ
ありがとうございます!明日から早速哺乳瓶は卒業してマグでミルクや牛乳をあげてみます😊✨とても参考になりましたー!
- 10月16日
まみ
なるほど!コップにストローで牛乳🥛ですか!!
ミルク系は哺乳瓶かコップ飲みと固定概念がありました笑
マグであげても良いんですね🤗✨
はじめてのママリ🔰
ストローが使えるならまず
哺乳瓶から卒業するのも
いいかもしれませんね😊
まみ
ストロー使えるので哺乳瓶から卒業したいと思います!気づけて良かったです👏感謝❤️