
幼稚園用の椅子について相談です。うるさい椅子はNG。小さなテーブルと椅子を購入したいが、オススメの椅子は?折りたたみテーブルも考え中。
来年から幼稚園に入園予定です。
願書受け取り時に説明会があり、「椅子に座れるようにしておいてください」とのお話がありました。座ると音が鳴る豆椅子はありますが、うるさいし音が気になって飛び跳ねてしまい座るどころではありません。
これを機に小さなテーブルと椅子を購入しようかと思うのですが、オススメの椅子はありますか?家も狭く、後々引っ越す予定なので出来れば物を増やしたくない事もあり、そこまでしっかりしたものを買う予定はありません。
テーブルは折りたたみで使う時だけでもいいかな〜とも思ってます。椅子は危ないので折りたたみではないものを考えてます。
- ゆか(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

れん
実家で使ってますがこれよかったですよ。
あと今の物をそのまま使ってもいいと、考えられているなら、マメ椅子 おと と検索すると、音の部分を取り外してそのまま使っている方がいましたよ。

退会ユーザー
お家での練習も大事ですが、人がたくさんいる場所でも落ち着いて座れるようにって事では?公園のベンチやそこまで混んでいない時間のショッピングモールのベンチでちょっと休憩と最初は3分とか5分くらいから初めて少しずつ時間を延ばしたり、男のこだから喜びそうなので、電車やバスで静かに乗るマナーを教えるのはいかがですか。

れん
机は、昔からある食事の台で一緒に食べていたので、机とかは特に買ってないです🙂
ゆか
テーブルは使ってましたか?豆椅子の音が外せるの初めて知りました!やってみます!
ありがとうございます!