※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

年末年始の親族集まりに、生後2カ月の赤ちゃんを連れて行くべきか悩んでいます。集まる場所は混雑したお店で、去年はインフルエンザをもらってしまいました。行くべきか迷っています。

10月末出産予定です。

年末年始の親族の集まりに
参加するかどうかモヤモヤしてます。

生後約2カ月。
連れ回すべきではないでしょうか?
移動は車か電車です。

集まる場所は家ではなくお店になります。
毎年ガヤガヤしてるお店です。

寒い時期だし未就学児も居るし
今年はここでインフル貰って
散々なお正月を過ごしたのですが…

年に一度しか顔を合わさない親族もいるので
行くべきなのか。

義家族側なので気持ち的には行きたくないです。

コメント

deleted user

行かなくていいと思いますよ。
普通はまわりが止めるかと思いますが.....

  • ママリ

    ママリ


    旦那側はちょっとおかしくて…
    むしろ会わせろって感じです。

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そこは強くなりましょう。
    まだ小さいのでって通して
    いいことですよ。

    • 10月16日
ままり

はじめまして!
二ヶ月の子が風邪など病気をもらったら大変だと思います!私なら今年は子どもがまだ小さいことを理由に参加しないです☆

お体大事にしてください☆

  • ママリ

    ママリ


    ですよね…
    連れて行きたくないのですが
    連れて来い的な感じなので…

    こんなことばっか気にして
    ます。笑

    • 10月16日
ぐり

関係とか、自分の気持ちによりますよね!

仲が良くて、自分も会いたいと思えば、年一回だし、ちょっと無理をしても顔出しだけで連れて行くかもしれませんが、

文章見た感じ、そんな感じではなさそうなので、私だったら、まだ外出させられないってお話してお留守番します!

  • ママリ

    ママリ


    何というか…配慮が全くない人間の集まりなので😅
    会わせたくもないですね。

    • 10月16日
あおい

違う事例ですが私が旦那に言った言葉としては
もし子供に病気が移って悪化して入院して小さな体に点滴などされたら本当に可哀想なのは誰!?
と、事細かく説明したら
納得してくれました。
1年に一度はまたきますが
重い病気になったらその一度は一生来なくなるかもですし
天秤にかけたら私なら絶対にいかないです😥
ガヤガヤしてる店って…子供いるって忘れてない!?ってなりますね🤣

  • ママリ

    ママリ


    たしかにそうですよね。
    赤ちゃん守れるのは母親だけですよね。
    旦那は連れて行くと親族が喜ぶとしか考えてないとこに腹が立ちます。この期に及んでも新生児優先できないのか。と。

    他に来る子供が3歳から5歳の子が多く、騒いでも怒られない店選んでるみたいですが…
    うちからすると、え?ってなります😅

    • 10月16日
  • あおい

    あおい

    何かあってからでは遅いですし念には念を、旦那さんは実の親親戚に子供をお披露目したい気持ちは分かりますが
    グッと我慢する時期ですね。
    親の感情で子供を連れ回すのは可哀想ですし…アクセサリーを見せびらかすのとは違いますかからね😰
    旦那さんを頑張って説得してみましょう、一緒にネットとかで病気にかかったときの事を見て深刻な事をお互い共有するのもアリかと👌
    2ヶ月の子は騒がないしむしろ静かにして欲しいし
    本当にえ?ですよ笑
    保育園に行ってる子達が集まる場所は凄い菌が多いですからね…恐るべし子供の病気の連鎖…

    • 10月16日
くりまんじゅう

辞めといた方がいいと思います😔2ヶ月でインフルとか貰うと大変ですよ😔夏生まれで2ヶ月の下の子お姉ちゃんから風邪貰い咳と鼻水凄く見てる方が可哀想でした😣尚更今から寒くなるから断った方がいいですよ🙆🏻‍♀️