母乳からミルクへの切り替えに悩んでいます。経験談やアドバイスをお願いします。
完母からミルク
もうすぐ生後三ヶ月になる娘を育てています。
生後二ヶ月過ぎ頃までは完母でしたが、その頃から母乳の出が悪くなったことと、娘がRSウイルスにかかり咳が出て母乳を上手く飲めなくなった為、哺乳瓶でミルクを与えていました。
すると暫くして、哺乳瓶の拒否が始まりました。くわえるだけでギャン泣きです。
なので、咳も落ち着いてきていたので、直母を再開したのですが、やはり足りないようでした。母乳を増やすべく、沢山食べて寝て、ここ1〜2日でようやく張りが戻ってきたところで、娘が拒否せず吸ってくれる哺乳瓶が見つかりました。その哺乳瓶でミルクを足していたら、今度は母乳の拒否が始まりました。のけ反って泣き続けます。
この半月ほど、上記のように右往左往し、娘はお腹を空かせるたびにギャン泣きし、私は申し訳なさや泣かれるストレスで疲労困憊でした。色々な哺乳瓶やミルクを試し、洗剤をかえ、消毒方法をかえ、お金も費やしました。もう疲れました。このまま母乳は諦めて、哺乳瓶でミルクに切り替えようかと考えています。
しかし、免疫のことなども考えて、搾乳して哺乳瓶から母乳を与えるべきかとも悩みます。そもそも生後直後から、乳腺炎などのトラブルも多く、最低でも三ヶ月まではという思いで母乳を与えてきたので、もういいかとも思います。しかし罪悪感が付き纏います。
どうすべきでしょうか、、、
途中で母乳からミルクへ切り替えた方、経験談やご意見をお聞かせください。
- まなみ(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
TAT
長女をほぼ完ミで育てましたけど、めったに風邪もひかず大きな病気もせずに元気に育ちましたよ。
20年前でそれなので、今のミルクはもっと栄養価が高いと思いますし、栄養価的にもほぼ母乳に近い位にはなってますし、ミルク育児も当たり前になった昨今なので気に病む事無くミルク育児頑張ってほしいと思います😊
かなた
お気持ち凄く良くわかります!完母ではないので参考になるかわかりませんが…
息子ははじめ上手に吸えていましたが、張った時に思うように吸えなくなり、そこからおっぱい拒否が始まりました。
元々ミルクを足していたので混合で進めていこうと思っていましたが、あまりにおっぱいの拒否がひどく、私が落ち込んでしまい、搾乳だけしてミルクで過ごしていました。
一週間ほど空いて試しにおっぱいを吸わせたところ、忘れたのか上手に吸えるようになっていました!
嬉しくてこのまま続けようと思ったんですが、今度はおっぱいが出なくなってきました。出ない事に怒られてまたギャン泣き、乳首も切れ、また精神的に落ち込みました。
どうしても母乳を諦めきれずにいましたが、産後鬱のようになり、自分の体を優先して完ミに踏み切りました。
ミルクが栄養豊富なことはわかっています。
もちろん罪悪感もありました。
でも、誰かに「頑張ったから、もうミルクにしよう!」って言って貰いたかったです。
免疫は初乳で十分あげてますよ。まなみさんはもう沢山がんばったんです。自分の体も心も、赤ちゃんと同じように大切にしましょう。もうミルクにしてみませんか?
長文の自分語りですみません。
なんだか当時の自分を見ているみたいで、胸がきゅーっとなってしまいました。
-
まなみ
私も誰かに、頑張ったからもうミルクにしようって背中を押して貰いたかったのかもしれません。思わず泣いてしまいました。ミルク育児に踏み切ろうと思います。
かなたさんも是非ご自愛下さい。ありがとうございました。- 10月16日
ねママ
私も生後2ヶ月の子を育てています。RSウイルス大変でしたね...
私は混合で、子育て初心者なので参考にはならないかもしれないのですが、先日まで私も母乳拒否されていました。さっきまで機嫌よかったのにおっぱいを近づけるとぎゃん泣き。毎晩添い乳してたのですが、それも拒否。もともと出が悪かったので、もうおっぱい嫌になったかな?ミルクがいいのかな?と思っていたのですが、これでダメなら諦めようと決め母乳外来でマッサージしてもらいました。すると、以前より飲むようになりました!
おっぱいがたまるとおっぱいが固くなって赤ちゃんが吸いにくくなるらしいです。固いボールより柔らかいボールの方が指でつかみやすいのと同じと助産師さんが言っていました。
母乳外来ももう試されたかもしれないですが...
長々とすみません。
-
まなみ
おっぱいに吸い付いてくれたときの顔が可愛くて可愛くて、諦めたくない気持ちもありますが、ミルク育児に踏み切ろうと思います…
貴重なお話をありがとうございました。- 10月16日
ママリ
私も生後二ヶ月の子どもを育てています。
出産してすぐは有難いことに母乳のでも良く息子も上手に飲んでくれていたので、完母でした。
退院したからは誰かに預けることを想定して混合にしていましたが、正直最初から母乳育児に興味がなく、パートナーに初乳や母乳の良さを言われとりあえず三ヶ月頃までは、と思い母乳をあげていました。退院後混合にしたのもお互いの妥協の結果です。
しかし1ヶ月頃からは息子がもともと大きめなこともあり足りないのか、寝てもすぐ起きる、祖母に母乳が足りてないんじゃないかと言われる、頻回授乳に耐えきれず2ヶ月を目前に完ミに移行しました。
罪悪感が残るかも、寂しくなるかも、って思ってましたがやめて良かったハッピー!!!って感じです。
メリットとしては、おっぱいに振り回されないで済む、おっぱいトラブル回避、あげる量が分かるので母乳が足りてないんじゃないかと悩まない、ミルクは腹持ちがいいので寝れる、ストレスからの解放が半端ないです。
デメリットはミルクにお金がかかるのと、授乳の度にミルクを作り哺乳瓶を洗う手間が増える、ということくらいですかね。
母乳育児に拘らないのであれば移行してもいいと思います。ストレス溜めてたら楽しく育児出来ないし、子どもは親の気持ちに敏感だな、と思うので心の余裕を持てるのも大切だと思います。
いろんな意見があるとは思いますが、自分が楽しんで育児をできるやり方を選べばいいと思います!
-
まなみ
具体的なメリット、デメリットを教えてくださり、ありがとうございます。参考になりました。
そして子供は親の気持ちに敏感だということ、おっしゃる通りだと思います。自分も子供も笑顔でいられるように、ミルク育児に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。- 10月16日
まなみ
ありがとうございます。
皆様の解答のお陰で、気持ちが楽になりました。安心してミルク育児に踏み切れそうです。