
育休延長について、申請したら出勤が必要かどうか不安です。会社の決まりや育休の規定がわからず、疑問です。
育休の延長のことに関して教えていただきたいです!
11月入園希望でしたが今日保育園の保留通知が届き
育休を延長しようと思っています。
元々児童待機あったため途中入園は無理だと思う、と
旦那から職場の店長に前から話してもらっていました。
(旦那と私は職場が一緒です。)
その時店長から最初の育休が終わる前に
いつでもいいから1日、1時間だけでもいいから
出勤しなければいけない。と
言われたのですがそうなんですか??
私はてっきり延長の申請したらそのまま4月まで
育休いただけると思ったのですが1日(1時間だけでも)
働きに行かないといけないという
決まりがあるのですか?😅
私が無知なだけなので
育休の延長の決まりとしてそうなのか
会社の決まり(?)としてそうなのかわからず…。
- まめ
コメント

退会ユーザー
え、そんなことあるんですか😳!?
うちの会社はないです🙌🏻
店長よりも、会社の人事の方に電話して聞いた方が正しいと思います😨💦

ハッピーヒッポー
2月末で育休終了、延長予定の者で、会社とたまにやりとりしてますがそんなこと言われたことないです😅💦
というか、保育園通ってないのに出勤するのにどこに預けていけばいいの?って感じですが😅
-
まめ
コメントありがとうございます!
やはりそんなことないですよね😫
旦那を1日仕事休ませて私が1時間働けってことなんですかね…謎です🤣🤣- 10月15日

☆*まぁちゃん*☆
私も延長しますが、そのまま続けて休みにはいります。
会社の決まりですかね〜??
だとしても、そんな決まりおかしいですよね。何か勘違いしてるかもしれないですよね。
-
まめ
コメントありがとうございます!
私も旦那もそのままお休みもらえると思ってたのに1時間だけでも…と言われて旦那も何回も聞き直しちゃったらしいです🤣
人事の人に確認してみます😭- 10月15日
まめ
コメントありがとうございます!
ほんと、え??って感じでびっくりです🤣
人事の人に電話してみます🙇♀️