子育て・グッズ 一歳の子供がプラスチックの破片を誤飲した可能性があります。対応や受診の必要性、内臓への影響について相談です。 昨日で一歳になりした。 先程、プラスチックの破片を誤飲してしまった可能性があります。 飲み込むところを見た訳ではないのですが、可能性があるものは写真の先端部分です。 他の場所が1ヶ所欠けていました… 今のところいつもと変わった様子はなく、離乳食も食べてくれました。 この場合の対応、受診はどうしたらいいですか? また、内臓を傷つける可能性などあるのでしょうか? 最終更新:2019年10月16日 お気に入り 離乳食 写真 誤飲 さんりお(4歳8ヶ月, 6歳) コメント めぐ プラスチックはレントゲン撮っても写らないので、うんちで出てくるのを待つしかありません。内視鏡などを入れる方がリスクあるので。病院へ行っても何も出来ないです😅 10月15日 さんりお ご回答ありがとうございます。 レントゲンには写らないんですね💦 うんちで出てくれることを祈って待ちます(>_<) 我が子は便秘なので余計に心配ですが…💦 もし体内にあるとしたら、後々お腹を痛がったり、何か症状が出るのでしょうか? 10月16日 めぐ 恐らく、余程でなければ何も症状出ないと思います💦電池やタバコなど、体にとても有害とされているものでなければまず大丈夫だと思いますよ😉 誤飲していないと良いですね👍お大事にしてください😊 10月16日 さんりお そうなんですね!少し安心しました😅 夜中寝てて急に泣き止まなくなったりしたら焦っちゃいそうだったので💦 ありがとうございます😌 10月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さんりお
ご回答ありがとうございます。
レントゲンには写らないんですね💦
うんちで出てくれることを祈って待ちます(>_<)
我が子は便秘なので余計に心配ですが…💦
もし体内にあるとしたら、後々お腹を痛がったり、何か症状が出るのでしょうか?
めぐ
恐らく、余程でなければ何も症状出ないと思います💦電池やタバコなど、体にとても有害とされているものでなければまず大丈夫だと思いますよ😉
誤飲していないと良いですね👍お大事にしてください😊
さんりお
そうなんですね!少し安心しました😅
夜中寝てて急に泣き止まなくなったりしたら焦っちゃいそうだったので💦
ありがとうございます😌