
悪阻について相談です。6週目で胃がムカムカし、気分が悪い状態。食欲はあるが戸惑っています。悪阻なのか、食事はどうしたらいいでしょうか?
2人目を妊娠中です👶
まだ病院には行っておらず、検査薬で陽性が出た段階です‼
たぶん6週目くらいになります。
悪阻について教えてください🙍
1人目の時はあまり悪阻という悪阻がなく、ご飯の炊けるにおいが少し嫌になったり、少し食欲不振になった程度でした✨
ただ、今ずっと胃がムカムカするというか…常に気分が悪いというか。
吐きまではしないし、ご飯も食べれます‼
でもこれはいわゆる悪阻なんでしょうか?
また、こういう時はご飯を食べた方がいいんでしょうか?それとも食べない方がいいのでしょうか?
1人目の時と違うので戸惑っています😅
教えてください🙍
- じゃありぃ(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
食べられるならバランス良く食べた方がいいと思います!!
妊婦さんなのだから、食べない方がいいなんて事はないですよー!!

nana2015
こんにちは!
同じ状況ですー(。´Д⊂)
ずっとムカムカしますよね。何か他のことをしてると忘れられるんだけど、ふと、あー気持ち悪い。。となります。
これは悪阻ですね!
ひどくならないことを祈るばかりです。。
私は食べると少しムカムカが落ち着くので食べてしまっています。きっと食べつわりってやつですね。
太りすぎてもよくないので、ドライフルーツやナッツ、娘のせんべい笑、など試してます(^^)
じゃありぃさんがツラくない程度に食べたり我慢したりすると良いと思います♨
ストレスにならないように過ごせるといいですね☆ミ
-
じゃありぃ
私も食べてる時は気持ち悪くないので食べ悪阻ですかね😅
太ってしまいそうです💦
ストレスためないようにします✨- 4月19日
じゃありぃ
そうですよね‼
ありがとうございます💕