はじめてのママリ🔰
3歳でも手焼いてますよ😅思い返すと小さければ小さいほどラクだったなぁと感じます💦
ただ、オムツ替えはしなくていいし、ある程度話が通じるのでそういった部分では助かることもありますよ☺️
まそと
三人目と四人目が産まれた時が上の子と2歳半差でした。
二人目はあまり赤ちゃん返りはなかったてます。小さいながら懸命に手伝ってくれる長男に感動しました!
三人目は赤ちゃん返りがすごくイヤイヤ絶頂期で参りました😥
子供の性格によるのかなぁと思います。
ゆぅウサ
私も下の子が産まれた時は上の子が2歳半で、2歳からイヤイヤ期が絶頂期で妊娠中ずっとイライラしていました😅
ママ嫌!パパってなっていたので、出来るところは上の子はパパに見てもらったり抱っこしてもらったりしていました😂
産まれてからも赤ちゃん返りしたりありましたが、私もアラフォーになるので焦りがあり、いつの時期もしんどいなと時期は気にしなかったです💦
むしろ今になってみると2歳のイヤイヤの方が可愛いもので、4歳の生意気ざかりの方がイライラします😣
退会ユーザー
妊娠関係あるか分かりませんが、2歳児は大変です…今も現在進行形でイヤイヤ期です😅イライラします!
体力はめちゃくちゃついてきて昼寝しないわ、言葉遅いのもあり全力で泣いて暴れて訴えてきます😂
何でもかんでもイヤイヤ、あれやってこれやって疲れます😓😓
でも悪阻で辛い時、もう起きるのも辛くてずっと相手できませんでしたがお腹痛いんだ~遊べなくてごめんね。と言ったらお腹撫でてくれたりと可愛い一面もあります😂💗
コメント