![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3回食で80gごはん、20g野菜、おやき4つ、おやつ2回、牛乳少し、果物40g。タンパク質迷い、牛乳量不明。フォロミ必要か悩む。どうしますか?
これくらい食べられているときは、フォロミは必要だと思いますか?それともあげなくても大丈夫ですか?
3回食で、大人と同じごはん80g、野菜20g、タンパク質や野菜が入ったおやき直径5cmくらいのを4つ食べます。
他に1日2回のおやつで牛乳少しと、果物など40g食べます。
目安の表は知っていますが、タンパク質の量がはっきりしないので迷います。小松菜、ほうれん草、きなこ、青のりなど、鉄分は毎食摂れるようにしています。
牛乳をしっかり飲めるようになったらフォロミいらないかなと思っていましたが、しっかりって何mlくらい?と思い始めました😅
みなさんならどうしますか?先輩ママさん教えてください🙇♀️
- ママリ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはご飯を3食しっかり食べる子で、牛乳も200くらいは飲んでたのでフォロミあげなかったのですが、1歳2ヶ月の頃血液検査したら貧血気味と言われました💦
フォロミあげとけば良かったなぁと後悔したので、フォロミ必要に1票です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだけ食べてたらフォロミ無しで大丈夫です☺️
そしておやつは1日1回でいい気がします🤔
息子もよく食べる子でフォロミはあげずに1歳から牛乳飲ませるようになりました🙌
問題なく育ってますよ♪
-
ママリ
おやつ1回でいいんですね😳
保健センターでもらった資料が10時と15時だったので。それも考えてみます!
息子さん、牛乳すぐ飲めるようになりましたか?
今月末で1歳なので昨日から飲ませているんですが、1回に15mlでもうやだ!ってなってます。
フォロミより牛乳が飲めるようになるといいなと思っているんですが…- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
おやつはあくまで補食扱いですが、ご飯しっかり食べる子なら1回で十分かなと☺️
減らすなら10時で、減らしてグズるようならあげてもいいと思います💡
牛乳はすぐ飲みましたよ👦🏻🥛たまたま好きな味だったのかもしれません😂
娘さんパン好きですか?
直接飲むのが苦手ならパン粥みたいにして慣れさせていけば克服できるかもしれませんよ☺️- 10月15日
-
ママリ
たくさん教えてもらってありがとうございます✨
牛乳すぐ飲めたなんてすごいですね!
パン好きなのでパンがゆ作ってみます😳✨いいアイデアです!
ありがとうございました☺️- 10月15日
![パフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パフ
体重などが平均より高めならいらないかな?と思いますが、今フォロミやミルクを与えているなら、減らして様子をみたらいいと思います
うちのこも一歳前後は、とてつもない量を食べていましたが、体重がもう少しあってもいいかな?という感じで、余ったミルクは離乳食に使ったり、フォロミを1歳半まで飲ませていました。フォロミは保育園と相談して、朝と夜に水分補給のために100ccでした
-
ママリ
体重も判断材料でしたね!
早産で低体重で産まれて、その後も成長曲線のギリギリに沿ってます。
それを考えるとフォロミ必要ですかね。
ありがとうございます😊- 10月15日
-
パフ
成長に、必要な栄養を食事からとるには、朝食-軽食-昼食-軽食-夕食と5回に分けた方がいいそうです
これは水分補給のためでもあるみたいです。うちのこは、2歳になるに連れ偏食気味になってきたので、一度の食事の量が、減ったのでこの5食は妥当かなと思います- 10月15日
-
ママリ
そうなんですね!
勉強になります!
ありがとうございました☺️- 10月16日
-
パフ
牛乳はいつも温めていますか?最初のうちはホットミルクを冷ましたものじゃなくちゃ、飲みませんでした。飲んでくれるなら、ココアで風味をつけるのもありですね
- 10月16日
-
ママリ
冷たいのと両方試してます。ココアもありですね!ありがとうございます😊
- 10月16日
ママリ
そんなにしっかり食べていても貧血気味になるんですね😳
恐ろしいです…!
参考になります!
ありがとうございます☺️