![かたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りが気になります。張りが続く時は再度相談を。子宮頸管の状態はエコーで確認できますか?心配です。
お腹の張りについてです。
安定期入ったあたりからお腹の張りが気になっていて、今では1日に多くて4〜5回張ることもあります💦
上の子の時は張りとか全くなく、4〜5回が多いのかは分かりませんが、15キロ近くある上の子を抱っこした時や横になって寝ている時、寝返りする時なども張ることがあります。張った時は、状況によりますがなるべく座ったり横になれれば横になりますが、すぐには張りが治りません💦
1分も続かないぐらいだと思います💦
毎回の健診の時に張りがあることを伝えてますが、張りが治らない時や頻繁に続く時はまた言ってください。と言われるだけで、他は特に何も言われません。
子宮頸管が短くなってると切迫早産とかよく聞きますが、先生がエコーしてくれる時に子宮頸管がどのくらいとか見えてるんですか?💦
毎回張りがあること伝えてるのに、子宮頸管の事とか特に言われた事なくて心配で💦
経験ある方教えてください🙇♀️
- かたつむり(1歳5ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
子宮頸管長が気になるようでしたら、内診の時に聞いたら教えてくれると思います!
私の知り合いも1人目の時はなんともなかったけれど、2人目の時に上の子を抱っこしたり、公園につれていったりして切迫早産になったので、張る回数や時間が長いようでしたらなかなか無理かと思いますが、抱っこ等は少し控え、安静にした方がいいと思います😓
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
子宮頸管の事は詳しく聞いたことはありませんが、上の子の時は1日どころか1時間でそれ以上張ってたと思います😣ただ横になっているだけでも勝手に張ってしまって流石におかしいと思って病院に行ったら張り止めを出され自宅安静と言われました😓
1日に4、5回ならおかしくはないと思いますよ💡
-
かたつむり
そうなんですね💦
1時間にとかじゃないのでまだ大丈夫ですかね💦
ですがなるべく無理はしないよう気を付けます!
コメントありがとうございます😊- 10月14日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
上の子の抱っこはなるべく避けた方がいいですよ😵
張りが増えると陣痛に繋がりますし、切迫の兆候なので無理しない方が絶対いいです!
その状況で張り止め等は貰っていないんですか??飲んで安静にされた方がいいと思います😭
ちなみに私は1人目の時、26w後半で張りが強くなりすぎて陣痛に繋がって救急搬送され、27wで緊急帝王切開になってます😅
どちらにせよ張りは甘く見ると大変なことになるので健診の時に再度相談された方がいいですよ!
-
かたつむり
無理しないように気を付けつつも、このくらい大丈夫かなと思っている自分もいます💦
やはり甘くみない方がいいですよね😵
特に張り止め等ももらっていません💦💦
次の健診でもう一度しつこく言ってみようと思います!!
コメントありがとうございます😊- 10月15日
かたつむり
今まで看護師さんに伝えてたので、エコーしてるときに先生に聞いてみます!
その方が安心できますよね💦
やっぱり2人目になると多少無理してしまう部分もあって難しいです😭
なるべく無理はしないよう気を付けます。
コメントありがとうございます😊