
コメント

☆ねこ☆
張り止めのおくすりなので大丈夫ですよー
お腹が張ってる方が赤ちゃん苦しいですからね(´・_・`)

ママちん◡̈⃝♥︎
私もリトドリン飲んでます。
1人目のときもそうでした。
動悸や震え、ありますよねm(__)m
副作用、結構みなさんあるみたいですよ!
赤ちゃんに影響があるものは
処方されないので大丈夫ですよ!
早産ならないようにお互い頑張りましょう(^ ^)
-
ゆうり
ありがとうございます!頑張ります!
- 4月19日

退会ユーザー
私は1人目の時はウテメリンのんでました!同じように動悸と手の震えがすごかったです( ´∵`)
-
ゆうり
ですよね!笑
仕事で字もうまくかけなかったり力入らないんで大変で^^;- 4月19日
-
退会ユーザー
でもお腹張っちゃうと赤ちゃん苦しいし、今産まれちゃったら困っちゃいますからね( ´∵`)私も頑張って耐えました(笑)
- 4月19日

退会ユーザー
1人目ウテメリン、2人目リトドリンでしたがどちらも息切れ動悸手の震えが酷くて副作用反応が出てる時は危ないので何もしないで休んでました(/ _ ; )
1人目の時の点滴はかなり凄かったです(笑)
赤ちゃんには影響はありませんが、張っている方が息苦しい様なので安静になさって下さいね(>_<)♡︎
-
ゆうり
ありがとうございます!仕事柄動かなきゃいけないので休み休みやります(´ー∀ー`)
- 4月19日
-
ゆかきら
ありがとうございます。あたしは、朝、昼、夜と飲んでねと言われ、お腹も張らなくなってきたので、勝手に昼、夜と飲んでました…😅大丈夫ですかね?
- 4月19日
-
ゆうり
腹が張らなきゃ大丈夫じゃないですかね(*゚▽゚)
- 4月19日
-
ゆかきら
ありがとうございます🎵
- 4月19日

友翔希凰天秀
副作用辛いですよね(>_<)
頓服薬(リトドリン、ウテメリン)に点滴(1つ3ml~2つMAX)を経験しました。
動悸は凄いし、震えるし、頭痛に火照りや寒気
赤ちゃんには影響ないので大丈夫です(^^)
少しでも長くお腹にいてくれるようご無理なさらず頑張ってくださいp(^-^)q
-
ゆうり
ありがとうございます!自分が大丈夫なのかと思うくらいですが、、、笑
頑張ります!笑- 4月19日

柿っ子
私も張り止め飲んでました(#^.^#)
私は何故かあまり副作用がなかったですが、産院で処方された時に副作用があっても心配ない。
それだけ薬が効いているってことだから〜と言われました。
動悸とか震えとか心配になっちゃうと思いますが、横になって体を休めてあげる時間だ〜と気楽に過ごしてください(*^^*)
-
ゆうり
ありがとうございます!頑張りますねっ♡!
- 4月19日

さわたり
わたしも15週からずっと飲んでます(ノд-`)
今では1日4錠だったのがマックスの6錠に増え、それ以上は飲めないからと漢方薬も増えました(;_;)
副作用、しんどいですよね、、、
張ってるほうが赤ちゃん苦しいみたいなので、お互い頑張りましょうね😭
-
ゆうり
そなんですね、、、大変だ😭😭😭お互い頑張りましょう😭😭母は強いですね😭
- 4月19日
ゆうり
ありがとうございます!でも副作用ありすぎますね!笑
☆ねこ☆
当時は動悸がとにかくすごく嫌でした(´・_・`)
赤ちゃんの為に頑張るしかないですね(^ω^)
ゆうり
私も動悸がすごい嫌です!でも耐えなきゃですね!
ゆかきら
あたしも、飲んでます。3回飲んでますか?
ゆうり
私は4回飲んでます!