
流産手術後、基礎体温が上がらず妊娠された方いますか?手術後の体温低下で排卵していない可能性について相談しています。
流産手術後、基礎体温が上がらないまま妊娠された方いらっしゃいますか?
8月に流産し、8月末に手術をしました。
手術から1ヶ月後(9月末)に手術後はじめての生理が来て、生理からちょうど2週間後にのびおりが出たため、その日から数日間タイミングを取りました。
のびおりから4日間経ちますが、基礎体温が低いままです。
排卵していないのでしょうか?
手術後、基礎体温がガタガタのまま妊娠された方いらっしゃいますか?
※ちなみに、手術の説明の際、1回生理を見送れば妊活開始してOKとのことでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー
6月に不全流産で手術しました。
元々生理不順もあったのですが、基礎体温はわりと綺麗にはわかれる方でした。
術後40日位で生理くるよと言われ、45日と少し遅れてきて
妊活再開したのですが、
基礎体温をはかっても全然上がらず、
今回は見送るか、、、と諦めた所で体温が上がりそのまま妊娠しました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すみません、ご返信がとても遅くなってしまいました😭
基礎体温が低いままでもご懐妊されたのですね!おめでとうございます😊
ちなみに、妊娠された時の体温はどのくらいでしたでしょうか?😣