
入院バッグには、産褥ショーツと赤ちゃんの帰りの衣類が必要ですが、初めての出産で何を持っていけばいいか迷っています。皆さんはどんなものを入れていますか?
入院バックについてです!
うちの病院は手ぶら出産というものがあって
大体のものを用意してくれているようで
自分で持っていくものは、
・産褥ショーツ
・赤ちゃんの帰りの衣類
のみで大丈夫とは言われていますが、
みなさんは出産の際の入院バックには
なにを入れていますか?
又は入れる予定ですか?
なにもかも初めてのため分からず、
こんなものがあった方がいいよなど
教えていただけたら嬉しいです😣✨
- ジャム(5歳3ヶ月)

ささ
個人的には
ペットボトルのストローで飲めるキャップ?が役立ちました!!
授乳しながらだとなかなかキャップが開けられなかったりするので😂
あとは当日シャワーできなかったのでボディシートは持って行って良かったと思いました😌✨

けー
ペットボトルにつけるキャップつきストローと、
基礎化粧品関係は持っていきました。
ストローは自然分娩なら当然喉が乾いたとき飲みやすいですし、帝王切開だと数日はまったく身動き取れないのでパッと取れてすぐ飲めるのがよかったです。
あと基礎化粧品は合う合わないあると思うので普段使いのものがあると良いと思います。
あとはヘアクリップかヘアゴムくらいですかね??

おさる
私が出産した産院も手ぶらで🙆🏻♀️だったので特に用意しなかったです!
退院時用のバックだけ用意しておいて、旦那に退院の日に持ってきてもらいました!
私は下を縫ったので痛くて座るのも横になるのもダメでドーナツクッション持ってきてもらいました😭💗
あと、保冷剤も用意しておくといいかもしれないです!
胸が張って寝れなくて1セット(2つ)は貸してくれましたがすぐ溶けてしまって😣

いちごちゃん
洗剤です。産褥ショーツ汚れるので(笑)
ヘアゴム、バスタオル(枕に巻き付ける)、化粧水、充電器ですね。

うぃっちゃん
私があってよかったと思うのは...
化粧水、クリーム、リップクリーム、肌着、寝ながらでも飲めるペットボトルのストローキャップ、おやつ(陣痛の合間に栄養補給するため)、バスタオル(家の匂いが落ち着くので陣痛の時いつも近くにおいています😃)です😊

✦Y_Jes✦
私は、
・ボディシート
・洗顔シート
・オールインワンクリーム
・お気に入りのタオルにお気 に入りの香水振ったもの
・充電器
・授乳枕
・カーディガン
・寝間着
・下着
・歯みがきセット
・イヤホン(コード付き)
でした!むしろ子どもの退院着は旦那に退院の日が近くなったら持ってきてもらってました。産褥ショーツも1つで生理用ショーツで私の場合OKでした!
コメント