
妊娠中、乳首に触られるのが嫌で息子がおっぱいを触ろうとすると拒否してしまいます。産後の授乳に不安があり、同じ経験をされた方のアドバイスが欲しいです。
第二子妊娠中です!卒乳して2ヶ月後に妊娠しました。妊娠してから、胸(特に乳首)に触られるのが嫌です。同じような方みえませんか?
例えば、卒乳後息子が落ち着くのか襟元から手を入れておっぱいを触って寝ることがあったのですが、妊娠してからすごく嫌悪感があって…拒否してしまいます。
今も息子がおっぱい!とか言ってお風呂で触ってくるのも笑顔で返せないくらい衝動的にやめて!ってなってしまいます…裸で抱っことかも乳首に触れるので嫌な感じです。
服を着ていても乳首付近に何か触れたりするのがすごく嫌です。
普段息子とはベタベタなのでおっぱい触るのを拒否したくらいで何ということは今の所なさそうでその点はいいんですが…産後の授乳とか大丈夫かな…と不安です。
産めば治るのかなと思ってるんですが、このままだったら授乳とか苦痛でしかない…。。同じような経験された方みえませんか?
産後、この嫌悪感はなくなるんでしょうか?経験談などアドバイスお願いします!!
- ちび(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

三姉妹☺️
私もです!
産後も上の子がたまたま乳首に手が当たったとかでも嫌でした
今は二人に対して少し当たるだけでもすごく嫌でやめて!って言ってしまいます(>_<)

もつなべ
同じかもしれません💦
二人目妊娠前から上の子から胸付近、特に乳首をすこーしでも触られようもんならとんでもなくイラつき、やめて!って言ってしまいます、それが今でもです💦ただ下の子がおっぱい飲む事は全然嫌ではなくむしろ飲んでる姿が可愛いってなってます(笑)
変な話で申し訳ないんですが、旦那と仲良しの際旦那とも大丈夫です!なぜか娘だけとっても嫌です😅謎です😓
-
ちび
同じ方がいて安心しました😭
本当にその通りの感情なんですーー。。産後も続くんですね😭
でも授乳はできるみたいで安心しました💦貴重な情報ありがとうございます!
旦那様は大丈夫なんですね!うちは1人目の時も今も妊娠中は仲良ししてないので、不明です😓笑- 10月14日

ma.
私もです😭ちょっと触れるだけでイライラしちゃいます💦
-
ちび
同じですねー😭同じ方がいて安心しましたー!!
産後の授乳が心配です😭- 10月14日
ちび
同じ方がいて嬉しいですーー😂やっぱり妊娠のせいなんですよね!
2人目のお子さんの時は授乳に支障はなかったですか??
三姉妹☺️
二人目が授乳するのはなんともなかったです(^^)
でも卒乳してからはだんだん二人目に触られたり当たったりがいやになりました(>_<)
ちび
返信ありがとうございます😊
授乳は大丈夫だったと伺い、安心しました😭
卒乳したら嫌になるってことなんですかね(^^;;