
コメント

ドレミファ♪
旦那さんのせいでグレることはないと思いますよ😅
私の友達の元旦那は最低なヤローですがとてもイイコに育ってます
反面教師なのかわかりませんが親のようになりたくないと勉強頑張ってますよ(中1)

えみり
環境によると思います😅
私も片親でしたが
実母の親(私からしたら祖父母)がいたためグレましたが親が沢山いるような環境でした。
友達の家は片親で夕飯とかも作って貰えずゴミ屋敷でお兄さんは元ヤンでシンパパだけど彼女いて
子どもは私たちに登園させたりしてました(笑)
-
二児の母
やはり環境ですかね??
私もある1人の友人と出会ったことがきっかけでグレてしまいました。
友達とかですかね?
主んは祖父母が居てグレてしまったのですか?
私は今実家暮らしで、両親と住んでます- 10月14日
-
えみり
いえ祖父母のせいではありませんが当時はなぜうちは同居なんだろう、祖父母うぜぇって感じでした😞
たぶん私は
親が離婚してから
実母が出会い系にどハマリしてからだと思います。
そもそも私はギャルに憧れてはいましたが
家に居たくないって気持ちは大きかったです。
歳なのにギャル系の下着などを実母が身につけており
当時の実母の彼氏は25歳の半端ヨゴレで最悪でした( ´・・)- 10月14日

ママリ
異父兄妹の現在中1の妹が父親と定期的に面会してましたが今のところグレてはないですね🤔
ただ、面会する度に母の悪口を聞かされて父親に対しても母に対しても不信感があるらしく、母に対する態度は兄妹一悪いです(笑)
ちなみに今は妹の方から今後一切面会しない事を望んで接近禁止命令も出されているので妹のメンタルも安定して平和そうです🤭
私と兄は実父全く記憶になく面会もした事ないので存在も分かりませんが、母の再婚きっかけでグレました😀(笑)
-
二児の母
妹さんしっかりしてらっしゃいますね!素晴らしい。
再婚…!それがやっぱり大きいですか!(◎_◎;)
新しいお父さんが来たのはいくつのときでさか?- 10月14日

ままり
育て方だと思いますよ。
私は三姉妹でシングルで育ちましたけど、父に会ったからグレる。なんて人居なかったですよ。
それよりも子ども放置とか虐待、ネグレクトの方が将来グレる率は高いのではないかなと思います。
ちなみに私は長女で、三女は母が再婚してからかなり変わり、グレたというか好き勝手するようになりました。私より再婚相手が大事なんでしょ?って今も多分思ってると思います。三女は再婚相手とも何度も喧嘩になり上手くいかずもう実家に顔は出しても泊まることは二度とないと思います。あまりに2人の折り合いが悪すぎて、再婚相手が三女をあまりに嫌うようなら離婚も考えていると最近母からカミングアウトされました。配偶者と我が子の板挟みも大変でしょうが男ではなく我が子を選ぶ選択をしている母を私は少し誇りにおもいました。
二児の母
今後どのようにして行ったらいいか分かりません、、、
育て方ですかね、、