![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水天宮での御祈祷について、8000円の中にお守りが含まれるか、腹帯の準備についての相談です。
最近、東京 日本橋の水天宮に行かれた方いらっしゃいますか??
増税後も金額は変わらなかったでしょうか?
御祈祷をお願いしようかと思います。
8000円の中にお守りなどは含まれるのでしょうか??
水天宮以外で御祈祷して頂いた時は祈祷料の金額で御札、お守りがセットになっていたもので。。
腹帯がいくつかあるので当日は腹帯を巻いて、数枚は持っていこうと思っています。
小布1式はひとつの腹帯に付けるものですよね😅
3つあるとしたらその分用意しないといけないのでしょうか。。
宜しくお願いします。
- rin(4歳11ヶ月)
コメント
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
神社とかって非課税じゃなかったでしたっけ🤔違ったらすみません💦
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
10日前に日本橋の水天宮行きました!
祈祷代の他にお守りが、腹帯ありとなしでありました!
ただ、腹帯の祈祷がなくて、特に預ける事もなく、カバンに入れたままで使いませんでした😅
いちお気休めで、身につけたりカバンに入れた状態で祈祷されてると思えばご利益感じるかもしれませんが、
祈祷の際には必要は無かったです!
-
rin
お返事ありがとうございます✨
実際行かれた方のお話しは参考になります🙏
水天宮は手元に御朱印などもないと聞いたので御祈祷の間に近くに置いておくだけでも違うかな?と思いました😌
御祈祷はあくまでお祈りのみでしたか?
お守りや御札などは付属では貰えなかったでしょうか?😊
近くの神社では御祈祷料5000円でお守りやお米なども入っていたので
気になっております😅- 10月14日
-
クロ
受付で、・祈祷のみ・祈祷+お守り(腹帯あり) ・祈祷+お守り(腹帯なし) の3つの中から丸を付けて選ぶ感じです😊
お守りは、祈祷代+5000円とかだった気がします💦- 10月14日
-
rin
詳しくありがとうございます✨
現地に行ってからどれを選べば良いか悩む所でした💦
やはり御祈祷はお祈りのみなんですね😌
ありがとうございます💓- 10月14日
-
クロ
すみません値段間違いました!
祈祷8千円で、お守り4千円でした🙇♀️
私は友達に腹帯無しのお守りを貰ったので、お守りなしで、さらに自前の腹帯持って行ったので祈祷だけにしました😊- 10月14日
-
rin
調べて下さったのですか??😭
ありがとうございます!!✨
御祈祷+腹帯無しのお守りにしようと思います✨
同じ19週目なので嬉しかったです💓
ありがとうございます😊😊- 10月14日
-
クロ
なんかHPに値段載ってないですよね?私も調べられなくて困ったので✨でも結局義母が払ったので値段記憶なくて😂
ちなみに、私行った日外がかなり暑くて私だけ長袖で失敗したなぁ🥵と思ったら、
祈祷の場所が冷房かなり寒くて❄️
長袖の私でも寒かったけど周りの皆さんかなり寒そうに震えていました💦
みんな妊婦さんなのになぜこの室温⁉️と思いました。
その日によるのか分かりませんが、厚手の羽織るものとかご用意されるとよいかと思います✨- 10月14日
-
rin
そうなんです…
サイトで確認しても無くてママリでも検索かけたのですが、混雑状況などばっかりで…💦
お義母様が払って下さったのですね😳✨羨ましいです~🥺💓
今の時期まだ暑い日も寒い日もありますもんね😅
元々冷え性なので上着を忘れずに持参しようと思います☺️✨- 10月14日
rin
お返事ありがとうございます。
みこさんが行った所は金額の変更はなかったですか?😊