
コメント

ERIPO
ここで産んでませんが低出生体重児でここのNICUに子供のみ搬送されました。先生方もとても親切で一生懸命で優しいですよ☆何かあった時もここなら安心かなと思います。何かあった時って縁起悪いですかね^_^;

年子ママ
今さらのコメントですが…
名古屋第二赤十字病院で
出産して、3日前に退院しました!
里帰りだったので
健診は35週くらいからしか
行ってないのですが
出産費用など参考までに😌
病院でもらった本には
60万ほどと書いてあると思いますが
日曜日の朝8時47分から病院で
NSTをはじめて、そのまま
自然分娩で出産し
金曜の午前中退院しました!
大部屋か個室かは出産後に
選べましたよ!
私は大部屋にしました‼
大部屋も満室になることはなく
2人とかもあったのであまり
気にならなかったです!
出産費用は…
直接支払制度を使って
お母さん分が75000円ほど
赤ちゃん分が25000円ほどで
合計10万くらいでした!
赤ちゃんの分は保険証ができてから
明細と保険証もってけば
返ってきます!
なので最終的には
75000円くらいの出費ですみます!
食事は…お祝い膳とかはなかったです、内容も病院食って感じで栄養バランスをいかにも考えてあるって感じでしたが
豪華さとかを求めないなら
いいと思います(^O^)💦
よかったら参考までに😌
-
デニム
出産お疲れ様でした!
細かく載せて頂いてありがとうございます。
中々良心的な値段ですね!
結局、個人病院を選びました。
私も来月と迫ってきました。
元気な赤ちゃん産めるようにがんばります!- 10月16日
-
年子ママ
思ったより安かったです♪
来月なんですね😆
最初はホント寝られないので
今のうちにたくさん寝てください✨
出産、頑張ってください‼
応援してます😊💗- 10月17日
デニム
返信ありがとうございます‼︎
やはり大きい病院ならではですね‼︎
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます‼︎