※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な822
ココロ・悩み

妊娠中の精神的な不安について相談です。仕事や家事で疲れてしまい、イライラや泣きたい気持ちが続いています。改善方法を知りたいです。

妊娠中って精神的に不安定になりますか?
仕事も続けていて、だんだんお腹が大きくなってきて動くのもきついのですが、保育士をしているので立ったり座ったり走ったりと、1日バタバタ動いています。
家に帰っても家事をしないといけないと思うと無性に泣けてきてしまって…
旦那さんは「後でやればいいよ」と気遣って言ってくれてるのですが、その言葉にもイライラしてしまいます。
洗い物などもたまに手伝ってくれてるし、何より養ってもらってるし…ニコニコしてなきゃと思うのですが、毎日ぐったりで泣いてしまいます。
どうやったら改善できるのでしょうか?

コメント

だんな

私も不安定になりました💭
でも仕方ないことなんですよね
旦那さんの言葉に甘えてもいいと思いますよ😘

  • な822

    な822

    後でやればって、結局私がやるんじゃんって思ってしまうんですよね😅笑
    皆さん不安定になるみたいで、ちょっと安心しました!ありがとうございます!

    • 4月21日
miniuma

おはようございます!
お辛いですね…わかります、ぐったりして体も心も崩れますよね。涙こらえようとしても、流れてしまいますよね。ちょっとしたことで、イライラしたし不安になったりして、もーーー!ってなります。旦那の言動に敏感になってしまい、心の中で色んなことを思ってしまいます。家に帰りたくないって思うことすらあります…
保育師、とても大変なお仕事です。くれぐれも身体に気を付けて過ごしてください。
アドバイスになってなく、すみません。

  • な822

    な822

    本当にそうです。仕事でもくたくたなのに、帰っても家事しないといけないと思うと…
    お話聞いて頂けただけで少し気が楽になりました!ありがとうございます

    • 4月21日
わだもん

妊娠中不安定になってました
お仕事に家事にやる事に追われて身体も気持ちもくたくたになっちゃいますよね(´_`。)

ホルモンがこうさせてる〜って開きなおっちゃいましょ¨̮♡︎
むりに笑わなくてもいい
だんなさんもおっしゃってるみたいに
甘えさせてもらえる時は肩を貸してもらうのもいいかと思います(*´罒`*)

  • な822

    な822

    そうですよね!ホルモンのせいですよね!
    旦那さんも疲れて帰ってくるのに、家にふてくされた私がいると窮屈な思いをさせるんじゃないかと…
    でも仕方ないですもんね!笑
    我慢してもらいます笑

    • 4月21日
deleted user

私も妊娠中は不安定でよく泣いてました!
仕事で走ったり重いものを持ったり階段上り下り…
無理したからか切迫早産になりました。仕事を辞めたらスッキリしました

ニコニコする必要はありません。旦那さんにはありのままの状態を伝え理解してもらえるのが一番いいと思います!
大切な命を育てているので、お仕事も無理されないでくださいね

  • な822

    な822

    お腹張ったりとかするんですけど、我慢できない程では無くて、周りに言う程でもないのが辛くて…
    熱でも出ればいいのにって思ってしまいます…
    仕事、有給使って1か月早く産休に入れるようにしてもらいました!少し気持ちの面で楽になりました!

    • 4月21日