
コメント

atamy
お腹にガスが溜まっていたり暑かったりすると唸ったりします。
うちも上の子の時から良く唸ってて不安になったんですが、知り合いに『唸るとそれだけ成長するのよ』と言われ、少しほっとしました😊
顔色が悪かったり、元気がなかったりと普段と違う様子がなければ、げっぷや衣服の調節などで様子を見るといいかと思います😁

ここ
うちは上の子も下の子も眠たいときや、眠りが浅いときなどにすごく唸ります😂💕
あと便秘の時は顔を真っ赤にして唸ったりもよくします!
きっとこういう癖なのかなと!体調に不安な点がなければ特に心配いらない気もします😊✨
-
なー
うちもうんちは出るんですが、間隔が開くと唸っている時もあると思います…
体調に不安はないんですが、心配事が多くて…(´・ω・`)- 10月14日

なおこ
上の子が眠っている時によく唸っていました。ミルクを飲みすぎたのかいろいろ考え、1ヶ月健診の時も先生に質問した記憶があります。…が、特にこれといった回答は得られず…気がついたらなくなってました😌
-
なー
1ヶ月検診が週明けなんですがたくさん聞きたいことがあります…
ちゃんとした安心出来る回答欲しいですね…- 10月14日
なー
顔色が悪かったり、元気がないことはないので様子を見たいと思います…
もう何かにつけて心配で…(´・ω・`)