
汁物はとろみのあるものをスプーンで飲ませています。参考にしたいので、皆さんの離乳食の画像を教えてください。
皆さんの離乳食の画像などを拝見すると、野菜スープや味噌汁をメニューに取り入れている方が多いみたいですが、汁物はどうやって飲ませていますか。
うちは、コーンポタージュに野菜を混ぜたり、あんかけの素にうどんや野菜を混ぜたり等、割ととろみがあるものをスプーンで飲ませていますが、サラサラした汁物だとスプーンは難しいですよね?
すごく今更な質問かも知れませんが、皆さんの美味しそうな離乳食の画像を参考に作ってみたいので、是非教えて下さい!
- ふぐ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

てん
コップ飲みの要領で飲ませてあげてます☕️取っ手付きのスープ皿なのでたまに自分で持って飲もうとしますが、かなりこぼすので支えてあげてます😅

ママリ
最近やっとコップ飲みができるようになったので、
器から直接飲ませてます!
それまでは具材と一緒にスプーンですくってあげたりしてました!
-
ふぐ
スプーンですくって素直に食べてくれるんですね!
うちはスプーンを奪われて、上下(裏表?)逆さまにして口にいれるので、トロトロしていないと中身はすべて無くなります。
良い子で羨ましい!!
回答ありがとうございました。- 10月13日
-
ゆか
横から失礼します!
うちもスプーン持ちたがるし、逆さまにして口に入れるので、すくったものは全てエプロンが食べてます😁
トロトロしたものとかは手を添えて自分で食べさせてスプーンを裏返さない練習してますが、スープなどのサラサラ系は完全に食べさせてます!
スプーン3本用意して、両手にスプーン持たせて手を使えないようにし、3本目で食べさせてますよ🤣笑笑
たまに自分の持ってるスプーンでは食べれないことに気づき、私のスプーンを奪いますが、そしたらそれまで子供が持ってたスプーンに持ち替えてそれで食べさせます!- 10月14日
-
ママリ
うちもゆかさんのおうちと同じく、スプーンは3本使用で、
両手に持たせてわたしが食べさせたり、
一つ離して、わたしの持ってるスプーンと入れ替えてくるので、
その隙に離してくれたスプーンに食材を乗せてあげたり、、とローテンションしたりしてあげてます!
ほぼ全く同じ方法です💖- 10月14日
-
ゆか
ですよね❤️そうなりますよね😁❤️笑
だいたいスプーン2本使用でって言ってる方多くて、いやいや2本だと空いてる手が出てくるじゃん!?と思ってたので、同じ方がいて嬉しいです😋💕- 10月14日
-
ふぐ
なんか想像して面白かったです。
明日、さっそく三刀流やってみますね😙
自分の持っているスプーンで食べられないといつ気づくか 笑笑
ままりちゃんさんも同じなんですね。
みんなあの手この手で頑張っているんですね!- 10月14日

退会ユーザー
コップ飲みさせてます!
-
ふぐ
🐥。さんのお子さんは、きっと品行方正な良い子なんだろうな〜と羨ましいです!!
でもきっと訓練の賜物ですよね?
毎回食べた後が壮絶なんですけど、コップ飲みも練習してみます。
回答ありがとうございました。- 10月13日
-
退会ユーザー
悲しいことに汁物以外の離乳食は全く食べず、スプーンを口に入れることすら許されないのでコップ飲みです😂
レジャーシートの上に椅子乗せて食べさせて、そのままお風呂でシャワーで流してます!💧
いつもお疲れ様です😰
お風呂上がりにバスタオルで顎あたりを抑えながら、麦茶コップであげてました!
頑張ってください👊🏻- 10月13日
-
ふぐ
間違えて下に返信しちゃいました!
失礼しました。- 10月13日

退会ユーザー
もうすぐ1歳です👦🏻
まだコップ飲みできないので
スプーンで具と一緒にあげたり
ご飯を浸しながらあげたり
してます!
-
ふぐ
ご飯浸しながらも是非やりたいのですが、何故か手づかみのおにぎりしか食べなくなってしまって悲しいです…。
nico.さんも色々試行錯誤されているんですね。
回答ありがとうございました。- 10月13日

ふぐ
汁物限定ですか!?
それもなかなか大変そうですね💦
うちは手づかみ限定なので、色々なパターンがあるんだな、と驚いております。
毎回シャワーも大変ですね。
いつもお疲れ様です!

ママ
その頃はコップのみ一人でしてました。顎下にタオルを私が当ててました。
-
ふぐ
コップ飲み、大惨事になるけど、練習しない事には上手くならないのでやってみます。
返信ありがとうございました😊- 10月14日

♡Y&H♡
私もコップ飲みが基本で
途中からご飯に浸してなどして
食べさせてます(*´`)
-
ふぐ
上のお子さんも妊娠中のお子さんも月齢近いんですね、なんだか勝手に親近感です!
やっぱりコップ飲みですよね〜。
頑張って練習しようと思います。
回答ありがとうございました。- 10月14日

ささまる
具材と一緒にあげて、最後に残っている分は器から直接飲ませてます😊
最初はうまく出来なかったですが、今ではこぼさずに飲めるようになりましたよ🙌
-
ふぐ
今ではこぼさず出来るんですか😳素晴らしい!!
同じ月齢なのに、凄いな〜と思いました。
練習あるのみですよね、頑張ります。
回答ありがとうございました。- 10月14日
ふぐ
コップ飲み、こぼしますよね!
うちの子、すっごく力が強くて、コップの取り合いで負けてしまい、ひっくり返されることもしばしば…。
中に手を入れてチャポチャポするし🤣
回答ありがとうございました。