※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

車を買い替える際、旦那名義の車を私名義に変えることで不便はないか、保険も名義変更が必要か気になります。

もうすぐ車を買い替えるのですが、私が今年の4月から大手車会社の系列でパートで働いています。
パートでも社割が使えるようで使って買おうと思っているのですが、もちろん私名義にしないといけません。
今の車は旦那名義で保険も旦那名義なのですが、突然車を私名義にして不便はないでしょうか😵
保険も名義を変えないといけませんか??

コメント

ぺんぎん

はじめまして!私もトヨタ社で働いています♪
保険のみのお答えになりますが、基本的に保険適用範囲は本人、配偶者は含まれているので今の保険内容を確認してみてください!含まれていれば名義を変える必要はありません、私は私名義の車に旦那名義の保険加入しています(ゴールドで年も上で保険表抑えられるため)
車両のみの変更の手続きも可能ですので保険会社に問い合わせてみてください♪

ほのゆりか

全く問題は無いですよ
保険の名義も契約者と記名保険者とありますが契約者は誰でも良いですし、記名保険者は尾母に乗る人で良いですよ

  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    尾母に×主に○です、

    • 10月13日
ままり

ディーラー事務してました!
全く問題ないです!

たま

保険は配偶者限定とかだと思うので旦那さんと主さんでも保証されると思います。
ただ年齢が主さんの方が下だと引っかからないかもなので、一応確認してみてください。
保険は等級の高い人でゴールド免許の方が契約してたらいいかと。
車の変更は必須ですが。

みずたま

私もそのパターンです。
車は私名義ですが、保険は主人名義です。
保険会社の担当の方に電話1本で車の車種変更と、名義が私になることを伝えて終わりでした。