![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃腸の調子が悪く、2年以上続いている症状で悩んでいます。医師には婦人科、内科、胃腸科を受診しましたが改善されず、どの科に行けばいいか悩んでいます。情報を教えてください。
私の事なのですが、胃腸の調子が悪いのが2年以上続いて悩んでおります💦
最初はつわりだと思っていたのですが産後もずっと治りません。
症状は胃に空気が溜まった感じがするのでゲップ やおならが1日に何回も出て胃がもやもやしてます😂
便は軟便で、たまにお腹が下ったようなもやもや感と吐き気もするときあります。
婦人科、内科、胃腸科を受診したりしましたが改善されず、、
冬になる前にもう一度受診しようか考え中なのですが、何科に行けばいいのか悩んでます。
この症状ならこのお薬が効くよ!など何科がいいと思う!など何でもいいので情報下さい😭
- はなまる
![y.a.k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.a.k.mama
消化器科を受信されてはどうですか?
もしかしたら胃ではなく食道炎かもしれないですし...
それか、もう一度内科に通われた後、紹介状を貰って総合病院に行くのも手だと思います。
総合病院なら一旦内科で見た後他の科でも見てもらえると思うので。
お大事にしてください。
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
半夏厚朴湯おすすめですよ!
コメント