※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずママ
サプリ・健康

【腰痛、首?!】産後2ヶ月後くらいから、右手の中指〜小指、腕の外側?!…

【腰痛、首?!】
産後2ヶ月後くらいから、右手の中指〜小指、腕の外側?!あたりがなんとなく痺れるようになりました。(いずれも右手と右腕のみ)
ちなみに、肩こりや首こりは昔からあります。
症状をネット検索したら、「頸椎椎間板ヘルニア」ではないかと思いはじめました。

同じような症状の方いますか?(>人<;)

コメント

はる

ありました!ちなみに私も元々肩こり、首こりがありストレートネックです💦

整骨院や整形外科にかかったところ、やはり原因は首肩で、更には全身ガチガチだと言われました😱
しばらくリハビリに通って楽になりましたよ🤗それからは定期的に整骨院やマッサージに行くようにしています😣

  • しずママ

    しずママ

    そうなんですか!!
    私も接骨院考えてるんですが、子供がいて、旦那は仕事で土日しか家にいないので、、、頼みにくくためらってしまってます😢

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

はい!私も同じ症状です。
しかも産後一年過ぎましたが治りません。

私は手根管症候群だと思ってます〜。

  • しずママ

    しずママ

    手根管症候群?!初めてききました、、、、。
    しかも産後一年過ぎてもなおらないなんて辛いですね😢痺れるとなんだかイライラしますよね💦

    • 10月14日
こんこ

手根管症候群ではないでしょうか?私もありました。
産後のホルモンのバランスでおきるものだそうで、そんなにひどくなければ、放っておいたらいつの間にか、しびれはひくみたいです。
わたしも、しばらくありましたが、いつの間にか痺れなくなってました(^o^)

  • しずママ

    しずママ

    手根管症候群?!はじめて聞きました!調べてみると、手根管症候群の症状は、親指、人差し指、中指に多いらしいのですが本当ですか?💦
    私は薬指、小指が痺れるので、、、、なかなか難しくてよくわかりませんね😢

    • 10月14日