※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ
妊娠・出産

藤吉産婦人科での出産希望が叶わず、精神的病気がある場合の個人の産婦人科での出産可能性について相談したいです。

藤吉産婦人科で,出産をしたいと、思ってたのですが私が、統合失調症なもので症状は、軽度なのに、独立法人小倉国立医療センター機構に、行って下さい,藤吉産婦人科の、ウチではみれないと言われました。最初は、藤吉産婦人科で出産いいです、精神的に異常がなければいいと、言われました、私みたいに、精神的病気があって個人の、産婦人科で出産するのは、無理なのでしょうか?

コメント

のぞみん

おそらく程度によるのかな、と思うのですが(違ったらすみません💦)、全く無理とも言いきれないのかな、と思いました。

私は妊娠前からの精神面での問題や、妊娠中にも落ち込みが激しかったり、うつっぽくなったりなどなどしたために、36週後半に個人の産婦人科から佐賀大学医学部附属病院に転院になりました💦
転院前の先生が言うには、「万が一、お産の最中にパニック起こされたりとかしたら、うちでは面倒をみれないかも。だから、産婦人科と精神科が一緒になったところがいい」とのこでの転院でした😵

私の場合はなかなかの程度だったためだと思うのでそうなったと思います。
転院すること自体にかなりの拒否反応を最初は示していたのですが、私の場合は子どものためだ、と納得した上で、その転院に同意しました🙆

うまく回答になってなかったとしたら、すみません💦

ぽせ

個人病院はリスクを嫌うので、病院によって許容の差はあれどやはり受け入れてもらえない場合があります。
病気が原因で何かあっても責任取れませんってことなので、持病を込みで受け入れてくれて何かあっても対応が迅速な総合病院の方が安心して産めると思います💦