※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がぬいぐるみをいじめて喜ぶようになり、叱るべきか、自分のしつけが間違っていたのか悩んでいます。

4歳の息子がぬいぐるみをいじめて喜ぶようになりました。
3歳頃まではぬいぐるみを叩いたり押し潰したりしたとき、「ミッキー痛いよ!悲しいよ」と言ったりミッキーを使ってエーンエーンと泣き真似すると、素直に止めたり、よしよししていたのに、最近はそれが通用せず、悲しんでるのをみて喜ぶようになってしまいました。
こういう場合は叱ったりするしかないのでしょうか?
痛がったり泣いたりしてるのをみて喜ぶのは私の今までのしつけがいけなかったのでしょうか?

コメント

ママリ🔰

うちの2歳の息子も,ぬいぐるみで痛いよ〜ってやるとヨシヨシするときも多いですが,ニタニタ笑って更に潰したりすることもあります。もう,1歳の頃と違って,本当はぬいぐるみは痛くないって気づき始めたのかなぁ〜だから,親が演技するのが面白いのかな〜と思っていました。違うかもしれませんが😂💦うちも同じだ!しかもまだ2歳なのに……😂と思ってコメントしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    同じですね😊親の演技してるのが面白いっていうのもあると思います。ぬいぐるみ痛くないの分かってきてるんですかね😢どんどん誤魔化せなくなっていきますね😅回答ありがとうございました🎵

    • 10月13日