親との関係が急に悪化し、ストレスで涙と動悸が止まらず、距離を置くか悩んでいます。
愚痴のような内容になってしまうのですが。
2人目出産を機に1週間の予定で里帰りをしていました。
上の子の予定などがあり明日までお世話になる予定だったのですが些細な一言で父と関係悪化してしまい急遽今日自宅に帰ってきました。
子供が産まれるまでは親との関係もよくなく常に怒らせないように余計な失言をしないようにとストレスフルな毎日で結婚してからやっと解放された!と旦那とは何でも話せる良い関係で実家とも距離を置きなんとかうまくやっていました。(結婚式の時などいろいろ言われましたが)
上の子が産まれてから家が近いのもあり関係も良好になりうまくやってきていたのですが、親と仲の良い関係というのに慣れておらず憧れていたのもありかなり密に付き合っていました。
実際、頼り過ぎな部分もありそこは反省しているのですが今日話しをした際に「産後体が辛いのは分かるが何もしない」義理の母が病院に面会に来てくれた際父もいたのですがその時の義理の母の何でもお手伝いします。という発言に対して「上から目線すぎる」など少し私自身納得いかない意見も言われてしまい。。。
この先付き合いを続けて行くにしてもまた怒らせないように・余計な失言をしないようにと常に気にしながらストレスを抱えて付き合っていくのなら思い切って距離を置いて連絡や会うのを辞めた方が私も実際気持ち的に楽だし、こうなってみて会うたびにストレスがあったことや根本的に怒らせないようにと常に気を張っていたことに気づきました。
実際、上の子出産の時に旦那が立ち会えず帝王切開の可能性もあったため母が立ち会ったのですが陣痛のピーク時でさえ怒らせてはいけない!と気持ちが勝ってずっと気を遣っていました。
長くなってしまいましたがみなさんでしたら
2人育児始まったばかりで大変なのよりも距離を置いて付き合いをたつ方を選びますか?
急激なストレスで涙と動悸がずっと止まらず不安定で食欲もありません。
支離滅裂で何を言いたいのかすらうまく書けていませんが回答いただけたら嬉しいです。
- ちぃ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
実父のストレス+2人のお子さんの育児より
2人のお子さんの育児のみの方が
気持ち的には楽ではないですか?
ご実家を頼ると必然的に
お父様のストレスが来るって事ですよね?
常にストレスを抱えながら
育児をしていたら、ちぃさんの
体調不良が今より悪化してしまうのではないかなと私は思います💦
文面を見る限り体が拒否反応起こしてそうです💦
ちぃ
回答ありがとうございます。
これから先、実両親が元気な限りずっとストレスや精神的な負担がかかるって考えたら距離を置いたほうがやはり良いですよね。
自分でも驚くほど体調に出てしまっていて。
この事を考えると育児・家事すべてが疎かになってしまうくらいボーッとなって怖いです。
本格的におかしくなる前に距離を置く準備を進めたいと思います。