※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預ける前に哺乳瓶が飲まなくなりました。心配ですが、1ヶ月で改善する方法を模索中です。大丈夫でしょうか?

あと1ヶ月で保育園に預けないと行けないのに、ここ数日いきなり哺乳瓶でミルクを飲まなくなりました。哺乳瓶を加えようともしません💦2種類の哺乳瓶があるのでどちらも試しましたがダメです💦
こういう状態で保育園に預けても大丈夫なのでしょうか?
あと1ヶ月どうにか飲んでくれるように試みてみるつもりですが心配です💦

コメント

れいたん

哺乳瓶の消毒が液体だったりしませんか?
匂いがわかるようになって嫌がる子がいるって聞きました👶

慣らし保育でミルク飲めるかみると思います。
まだ3ヶ月とかだと他の水分も与えないでしょうから、なんとか飲めるようになるといいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!液体消毒なのでゆすいだりしてみようと思います!何とか飲めるようになるよう色々試してみようと思います!
    コメントありがとうございました。

    • 10月13日
はじめて☆

哺乳瓶拒否が始まる時期ですよね。
保育園に預けてしまえば、それ以外飲むものがないので、飲めるようになるって聞いたことあります。
その保育園に相談してみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やっぱりそういう時期なんですね!
    預ける時までに飲まないであれば相談してみようと思います!

    • 10月13日