
コメント

はじめてのママリ
アレルギーが出たときのために病院がやってるときに初めての食材はあげましょうねってだけなので、潰し方は関係ないので大丈夫ですよー。
いきなり全部ちがうのでも大丈夫ですけど、今までと違う食感になるので食べてくれないこともあるので今まで通りのと半々くらいで作ってもいいかもです☺️
私は潰し方変えるときは今までの潰し方のにあまい潰しを混ぜて、徐々に慣らしてあげてました。
はじめてのママリ
アレルギーが出たときのために病院がやってるときに初めての食材はあげましょうねってだけなので、潰し方は関係ないので大丈夫ですよー。
いきなり全部ちがうのでも大丈夫ですけど、今までと違う食感になるので食べてくれないこともあるので今まで通りのと半々くらいで作ってもいいかもです☺️
私は潰し方変えるときは今までの潰し方のにあまい潰しを混ぜて、徐々に慣らしてあげてました。
「おかゆ」に関する質問
離乳食の量について。 離乳食の量がわかりません。 8ヶ月半で、身長は4ヶ月検診以降はかってなくてわかりませんが(70とかでした)体重は多分10キロくらいだと思います。 離乳食の量が分からなくて、この前ベビーフード2…
離乳食のことで相談です。 コープの冷凍の野菜キューブ(ほうれん草など)やカット野菜を買ったのですが、おかゆや混ぜるくらいしか使い道が思いつかず。。 他の野菜と合わせたのものをまとめて作って冷凍したいのですが、…
離乳食初期の嫌いな食材ってどうしてますか? しらすが嫌いなようで、口から全部でてきます 1回飲み込んでもオエっと吐き出します おかゆに混ぜたりもしましたが、だめでした 無理に食べさせなくてもいいでしょうか そう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
コメントありがとうございます✨明日早速あげてみます。
たしかに、今までと違うと食べてくれない可能性もありますね💡
今までどおりのも作って、半々であげたいと思います😄