
コメント

ママリ
とりあえず気になる会場に見学行ってみてはどうですか?ゲストの人数や、日程などは、予めご主人となんとなーく話し合っておくとスムーズかもしれません😀

みー
私の場合、詳しいことは何も決めていない漠然とした状態でしたが、まずは式場見学&試食会に参加しました!
式場見るだけでもイメージ広がりますし、ざっと見積りも立ててもらえたので参考になりましたよ😉
-
らるらりら
ありがとうございます!
私もまだ漠然としていて…
気になる式場すらないです😂
挙式プレゼントキャンペーンとか
もありますがそういったものは
利用されましたか??- 10月13日
-
みー
気になる式場なかったので、とりあえず家から一番近いところに行ってみました(笑)
キャンペーンも使わず…
ゼクシィ等を見てもあまりこれ!といった所に出会えず…
結局沖縄でリゾ婚にしました❤
親族だけで式を挙げ、後日親戚や友人、職場の人を招待して1.5次会やりました!!- 10月13日
-
らるらりら
わかります(笑)ピンと来ないです😂
リゾ婚いいですねー!
当時はお子さんまだいらっしゃらな
かったですか??- 10月13日
-
みー
いなかったです!大人だけなので自由にできたのも大きいですが…
リゾ婚とても素敵だったのでオススメです❤
良い式場に出会えるといいですね❤- 10月13日
-
らるらりら
教えて下さりありがとうございます!💓
- 10月13日

みー
私も最初とりあえず式場見学しました🤗
気になるところがなければランキングで選んでもいいと思います😄
ホテルとゲストハウス両方見学してみたらもっとこんなところがいいなぁってどんどんなってくる気がします☺️
予算が決まっていたらそれに合わせて式場探すのもいいかもしれません😊
私は時間があったのでいっぱいみに行ったのですが時間はかかりますが式場見学楽しかったです😆
-
らるらりら
ありがとうございます!
ホテルとゲストハウス?って
なんですか??💦
挙式プレゼントキャンペーン
みたいなのを見て考え始めた
んですが式場限られてたりで
微妙なんですかね…??- 10月13日
-
みー
ホテルはホテルであげる挙式でゲストハウスは結婚式のための建物みたいな感じです🤗
ホテルの方が安かったり、ゲストハウスの方が自由度あったりどっちにも利点があって好みが分かれるので見てみた方がいいかなと😄
キャンペーンは行ってないのでわからないのですがこだわりがなかったり色々とお任せしたいのであればそれもいいのかなと思います😇
式場や式をあげる時期によって値段も全然違うのでキャンペーンとキャンペーン以外のところも見てみた方がいいかもしれません😄- 10月13日
-
らるらりら
詳しくありがとうございます!
色々見て決めようと思います、
参考になりましたありがとうございます✨- 10月13日

りんりん
キャンペーンは
みんな当たるようになってて
結局お金かかるので
おすすめしませんよ😅💦
-
らるらりら
ありがとうございます!
披露宴分はお金かかりますが
挙式分が浮くなら得かなと
考えてました💦みんな当たる
ってのもわかってて聞いてます- 10月13日

ささまる
まずは自分たちがどういう結婚式を挙げたいのかを明確にしておくといいかと思います🌟
カジュアルに挙げるのであれば、式場を貸し切るのか、レストランにするのか……などです🎶
決まったらフェアなどに行かれてはいかがでしょう😊??
ハナユメなど契約されている式場が違うので、自分たちのイメージに合う所を調べてみて契約されている所を選ぶと安くなる事もありますよ🙌
-
らるらりら
ありがとうございます!
ほぼこだわりがないのですが、
式場検索してみると好みのものと
好みじゃないものがあって
違うんだな〜と思い始めたところ
です!💦ハナユメ、CMみたこと
あります、ありがとうございます!- 10月13日
らるらりら
ありがとうございます!
電話でいつ行ったらいいか聞けば
いいんですかね💦特にこだわりも
なく、気になる会場すらない
状態です😂主人とざっくり相談
してみます✨
ママリ
ネット検索でも良いですし、定番のゼクシィを買って気になる会場に問い合わせたら良いと思います😊ブライダルフェアの日程とか出てるはずなので、それを見て予約の電話しました!
試食会とか参加するだけでも楽しかったです😍選ぶのは1つだけですが、いろいろ見てみると良いと思います!
らるらりら
なるほど✨ありがとうございます!
試食会とかいいですね🎶
楽しそうですが、子連れでも
大丈夫なんでしょうか…?
ママリ
お子様歓迎のプランがある会場もありますよ!結婚式の打ち合わせの時ですが、お子さん連れて来ていた方も見かけました👶
らるらりら
そうなんですね👶
沢山教えて下さりありがとう
ございます!調べてみます!