
お散歩と買い物行くだけなのに、何で一々「おとん(義父)に挨拶してか…
お散歩と買い物行くだけなのに、何で一々
「おとん(義父)に挨拶してから行って」
って言われないといけないの。
今日は義父は午後からお仕事で、部屋に行ったら寝てたから
「寝てるから、このまま行くよ」
って言ったら
「起こしてから、行ってきてよ」
って言われた。
何で寝てる人起こしていかないといけないの?
お散歩も買い物も、自由に行っちゃいけないの?
「じゃあ、お義父さん起きるまで待つよ」
って言ったら
「別に良いよ!行ってきたら?」
って怒った様に言われてドア閉められた。
何なん本当。
息子と遊ばせたいだけみたいだけど、一緒に住んでるんだから夜帰ってきてからでも遊べるじゃん。
私の気持ちなんか全然分かってくれない。
私の親にも同じ事してみろよ。
同居辛い。
- ちぃ(7歳)
コメント

ママリ
♡ちぃサマ♡
お義母さまがいるならわざわざ起こして挨拶する必要はないですね😅
お義父さましかいないときはメモして置くか一言言わないと起きたときに誰もいないと心配すると思うのでそれならわかるけど、誰かがいるのに寝てるときに起こしてまでする必要はないと私は思ってます。
義実家のスタイルでしょうね?
同居は大変ですね(≧∇≦)
ちぃ
コメントありがとうございます😌
義母家にいるんです😣
旦那は義父に息子と遊ばせたいだけで、ほんの数分出掛ける時とか一々言って来るんです😔
同居だからいつでも会えるし、いつでも遊べるのに😩
義実家のスタイルかもしれませんね💦
同居辛いです😢
だいぶ前ですが、
「いつか、小さくても良いから自分たちの家が建てれたら良いね😊」
と言ったら
「そんな勝手な事言うな!勝手な事決めて、僕達の事を考えろ!」
と物凄く怒られてしまったので、別居はこれから先も無さそうです😩
こんな愚痴に付き合って下さり、ありがとうございました😊吐き出せた事で少しすっきりしました😌🌸
ママリ
♡ちぃサマ♡
私は同居したことがないですが…うちも義実家のスタイルがあるので気持ちがわかります。
またストレスためたらママリで吐き出してくださいね😊
一緒に頑張りましょうね♪
ちぃ
そうなんですね😊
それぞれ家庭のスタイルがあるから、仕方がないのかもしれないですけど、モヤモヤはしますね😅
ありがとうございます😌とても元気が出ました😃
アメショーさんも、体に気をつけて、無理せずにしてくださいね😊🌸
ママリ
♡ちぃサマ♡
私をグッドアンサーに選んでいただいて本当にありがとうございます😊
私も気をつけて頑張ります😁