
9ヶ月の娘がいるシングルマザーです。1歳になったら復職し、夜間断乳を考えています。現在は実家に暮らし、母が夜の仕事のため協力が得られず、来月に3人で暮らす予定です。夜間断乳を迷っており、復職時には日中は飲まず、寝かしつけ時も飲まずに寝かせたいと考えていますが、来月まで待つべきでしょうか?
夜間断乳について。
9ヶ月の娘がいるシングルマザーです。
1歳になったら復職するために断乳を考えています。
現在、実家に暮らしています。
母は夜の仕事をしているため協力を得られません。
また、母の再婚相手(義父は他界している)の両親と同居をしており、泣き声等にはとても気を使っています。
来月には母と家を出て、3人で暮らす予定です。
母が夜中に帰ってきて、泣いていては寝れないかな?とか、夜間断乳でたくさん泣くことが考えられるため、義祖父母にも迷惑かかるかな?とか考えて、なかなか始められません。
出来れば復職時には、日中(仕事中)は飲まなくても大丈夫で、寝かしつけ時も飲まなくても寝れる状態にしたいのですが、来月まで待つべきなのでしょうか?
- 陽茉莉mama(9歳)

☆aya☆
はじめまして♡
一歳2ヶ月の娘がいるシングルマザーです♡◡̈⃝⋆*
復職ではないですが、今月頭に断乳しました!
うちは3日程で少し落ち着きましたが、やはりかなり泣きました>_<
大体の子はかなり泣くと思います。。
来月からお母様と3人で暮らす予定で、1歳までに断乳と考えているなら今すぐと焦らず来月からでもいいのではないかなって思いました♡
コメント