妊娠33週の女性が、ホテル宿泊時の移動方法について夫と意見が分かれています。車移動の駐車料金が高いため、夫は電車移動を提案しましたが、女性は体調を理由に不安を感じています。皆さんの意見を伺いたいです。
大した事ではないと思うのですが…
ちょっと疑問に思ってしまったので…🤔🌀
現在、妊娠33週です🤰
明日、自宅から一時間くらいの所のホテルに宿泊する予定です。
また翌日は義母と昼食の予定です。
私は初めから車移動のつもりでいたのですが、
夫がホテルに車を停めておくと2100円/日掛かるため、夫)「電車移動しない?」
と言われました。
私)「お腹重いし、足浮腫んでしんどい…」
と返事すると、
夫)「分かった。必要経費やな。」
と言われ一応納得はしてくれたのですが…
何か"私のわがままなのかな"と疑問に思ってしまったので質問してみました🙋
※夫は元々、駐車場代金を出すのにいつも難色を示します🙄🌀⚠️違法駐車はしていません⚠️
※住んでいる家から駅まで10分弱の所にあります。
電車の本数は多いです。
皆さんの御意見も参考にさせて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
- ★おっきぃおばん★(6歳, 7歳, 9歳)
コメント
ma&ma
ワガママじゃないし、旦那さんも家系のことを考えての事だしワガママ?とか思いませんよ( *´•ω•`*)/でも時間があるならホテルの駐車場より安いところあるかもだし探すかも( *´•ω•`*)/探してなければまた旦那さんもありがとね。で終わるんやないかな??
退会ユーザー
電車が混んでて嫌だとかならわがままに聞こえてしまうかもしれませんが、
今は妊娠後期。身体のためです♫
出かけて、足の浮腫みがひどくなったとき等電車だと座れるとも限らないし辛いと思います😢
旦那さんも必要経費と言ってくれているのであまり気にすることないですよ😀
-
★おっきぃおばん★
トリさん、コメントありがとうございました🙇♀️💓
結局は車での移動にして正解⭕でした👌✨
電車での移動もたまには良いかなって考えたんですが…
やっぱり絶対に座れる保証もないし、我慢してたら後々がしんどくなるしで…😭(高齢出産なのもあると思いますが…😅💦)
コメント内容が本当にそうだなと納得でした🙆
グッドアンサーにさせてください💓
ありがとうございました🙇♀️💓
私と出産予定日が近そうですね👶
トリさんもお身体をお大事にされてくださいね❣️- 10月16日
★おっきぃおばん★
ma&maさん、早々のコメントありがとうございました🙇♀️💓
結局、やはり車で移動してホテルの駐車場🅿️🚗を利用しました🤭💦
帰りにはブッフェ🍴続きで食べ疲れで余計身体のしんどさが増して🏠帰ってからバタンキューで休みました😴🌀
今は自分の体調を優先して、無事に出産を迎えられたらと思います。
ありがとうございました🙂💕