
コメント

退会ユーザー
ローンなしで今900万ほど貯金があり、今年の秋以降に二人目作る予定でいます。

牛乳
今年4歳になる娘が一人目います☆
私達も二人目ほしくて、現在二人目妊娠中です。
うちは住宅ローン有り、私は専業主婦で稼ぎは旦那のみです。
貯金は車を買ってしまった為、かなり減ってしまいましたが・・
二人目が産まれても貯金は一切使わず、旦那の給料のみでやりくるする予定です☆
-
ルーリ♡
コメントありがとうございます♡
きゃー♡おめでとうございます(*¨*)
車の購入、引越し、家電変え揃えと色々して貯金使ってしまい、貯金がほぼ無くなってしまいました(><)
いいですねっ羨ましいですっ
給料が安定していてある程度もらってるからでしょうか??- 4月18日
-
牛乳
ありがとうございます(*´∀`*)♡
うちも同じですよ(´・ω・`)
車はローンでなく一括購入し、引っ越しして、家電買って(ノω;`)あとエアコン買わなきゃいけないので又諭吉数枚飛んでいく予定です(꒪꒫꒪ )
もう一台、私ようの車を中古ですがローンで購入予定なので、これも頭金で諭吉が・・(꒪꒫꒪ )
子供がいてもいなくても、生きてる限りお金かかるしねぇ、みたいな話になりましたw
私の場合、旦那が私の10個上で年齢的に種の心配があって今作ったってのもありますが☆
給料は安定してるっちゃしてて、30万前後になります(*´ω`*)
支払い多いですけどね(ノω;`)
でも、子供ができるのは奇跡だと思うので
作りたい時にできないこともあるし
できるときに作れればなって考えで妊活してました☆- 4月18日

ファン
一月の生活費は15万ほどで暮らしてます。
貯金がこれだけあればってのは、ライフプランがそれぞれ違うので一概にいくらあれば安心とかはないですね。
家は200万~270万貯金ができてますが、年齢的にと。転勤族でマイホーム確保が遅いのと。正社員共働きが希望でしたが、恐らくパートくらいしか働き口が無さそうなことから一人っ子決定です。

ひーこ1011
うちは、住宅ローンあり、私は専業主婦です。
この間車を買ってしまったので、貯金はかなり減ってますf^_^;
金銭的な理由から、子供は2人予定で、現在2人目妊娠中です。
分娩費用は貯金から出します(◍•ᴗ•◍)
ルーリ♡
コメントありがとうございます♡
すごいっめっちゃすごいですねっ
お互いの給料がいいとかですか??それともやりくりですか??是非教えてほしいですっ
退会ユーザー
ずっと旦那の給料のみで生活し
共働きの時(子供産まれるまでの4年間)はすべて私の給料は貯金していました。
旦那が管理していてかなり倹約家なのですべての支払は月13~16万で、旦那の給料が残業なして20万残業三昧で40万ほどあるので、余ったお金はすべて貯金です。
外食は一切せず、週一回テイクアウト(一人1000円)で家で作れないものなど食べて気晴らししてます。
余計なものやすぐ使わなくなるものは一切買いません(^^;
ルーリ♡
コメントありがとうございます♡
いいですね(><)そんなに給料がないのでお互いの給料合算してやっとです…月に1万貯金に回せられたらいいぐらいです…
2人目ほしいと思ってもまだまだですね…