![まいめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係が破綻し、離婚を考えている女性がいます。経済的・精神的に支えがなく、離婚が難しい状況で悩んでいます。どうすればいいかわからず、限界を感じています。
真夜中にすみません、けどもうしんどいです長くなりますが相談にのってもらえれば嬉しいです。
旦那と離婚したいです。子どもを授かってから人が変わりそれから2年が経ちましたが状況が良くなる所か悪くなっていく一方です。毎週休みは飲みに出るのが当たり前決まって昼間帰り。これまで何度も異性関係のことで揉めました、私の友達に手を出そうとしたことや家族の時間は作らないのに他の女と遊びに出ていたことやもう言い出したらキリがありません、それでも子どももいるしと見逃してきました。平日でさえも私が家事をしている間息子がグズっていても泣くなーと声掛けするだけで携帯ばかりいじる旦那、むしろ育児なんて何一つ手伝ってもらえない。生活費もここ最近月に1万円しか渡してもらえてない。足りない分旦那の親が2万円渡してきてくれている。それでも状況を把握しているのに旦那の親は私の努力が足りないと私にはきつい言葉を投げかけてくる。それでも私が仕事をし始めたら何か状況が変わるのかなと期待しながらこれまで耐えてきたつもりでした、けど期待しただけ無駄で状況なんか何にも変わりません。むしろ今までは旦那は仕事してるし私がどうこうゆえる立場じゃないのかなって思って過ごしてきました。けど仕事をし始めた今、朝から家事をして仕事が終わり帰ってきてもくつろぐ暇もない。そんな生活当たり前なのかななんて思うけど、自分のことだけ考えてるような旦那のために私は何してるんだろうと考えるだらけの毎日です。そんな日々にそろそろ限界に限界が重なりうんざりです。今の旦那と居たら自分が情けないぐらい弱くなってしまうし素が出せない。余計な事なんて考えずに息子にしっかり向き合いたい。かといって離婚したら楽な生活が過ごせるとは考えてません。尚更私はまだ未成年なので離婚するとなれば1人で家を借りるなどそういったことも難しいってことも分かってます。プラス頼る人も誰もいません。私の実家は父親だけで父は難しい性格をした人なので実家に帰るなんて相談をした時点ですごく叱られました。けど今旦那と暮らしている市と私の実家がある市が違うので(旦那と暮らしている市からは出たいと思っています)今息子が通っている保育園を辞めるとなると保育園に運良く入れてもらえるとなっても約2ヶ月後からになります。(待機児童が多いと有名です) そんな不条件が揃ってる中離婚を切り出すっていうのはやっぱり難しいことなんでしょうか…。本当にどうしたらいいのか情けないことに全然わかりません。
- まいめろ(6歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
お子さんがいれば成人とみなされる場合もありますよ。
自治体の相談窓口などあれば相談されてみては?
公営住宅は保証人は必要ですが、家賃格安です。
生活費を渡さないのはモラハラになるので証拠を集めておくといいと思います。
月1万で生活するよりはマシな生活になると思います。
シングルマザーは加点対象なのでより入園しやすいです。
![ゆかにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかにゃ
読ませていただきましたが、本当にクズ旦那ですね...
浮気するは子供もみない。
そして、旦那の親もクズ。
そんなやつ別れて正解ですね!
まず、友達に手を出そうとする時点でクソですね
そして生活費1万って笑
子供いて更にでかい子供もいてそんなんで足りるの?って言いたいですよね。
そんな旦那いない方が子供のためにもいいと思います。
むしろ、まいめろさん我慢しすぎですよ( ;∀;)
今までよく我慢したと思います。
私なら無理です
まずら慰謝料と養育費もらうために浮気の証拠を揃えるべきかと。
養育費もきちんと払わないと、市役所の人が財産差し押さえしてくれるやつやらせた方がいいと思います!
本当無理鳴らさずにです( ;∀;)
-
まいめろ
もう私自身旦那のことは野生動物と対称になる生き物なのかなって判断してます…笑
夜遅くにわざわざありがとうございました。- 10月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生活費1万しか渡さないんですよね?
それ経済的DVになります。
https://ricon-pro.com/columns/396/
まいめろ
そうなんですね!市役所のほうに今までも相談何度もしたことはあるんですが相談窓口といった所に相談するほうがいんですかね。夜遅くにわざわざありがとうございました。
moon
DVの相談窓口があると思います。
自治体で弁護士相談とかもあると思いますよ。