
生後10日の男の子、夕方1回だけミルクを飲ませています。21:00前にミルク70ml飲んで寝ています。3時間毎に起こして授乳すべきか、赤ちゃんのタイミングを待っても良いか悩んでいます。脱水を考えると起こして授乳すべきでしょうか?
生後10日の男の子。
よく寝てくれるので、3時間毎に起こして授乳しています。
ほぼ母乳ですが、夕方1回だけミルクを飲ませています。
21:00前にミルク70ml飲んでからまだ寝てます。
やはり3時間毎に起こして授乳すべきでしょうか?
赤ちゃんのタイミングを待っても良いでしょうか?
オムツを換えても寝ていて、無理やり口におっぱいを加えさせている状況。
それでも脱水を考えるも起こして授乳したほうが良いのでしょうか?
- kitty(5歳4ヶ月, 9歳)

はな
きっちり3時間じゃなくてもいいと思いますよ❤️ミルクは腹持ちもいいのでとりあえずもう少ししてからでもいいんじゃないですかね?

退会ユーザー
新生児期だけ3時間くらい空いたら
あげたほうがいいとは聞きました😥
うちも三時間半までまってそれでも起きなければむりやりおっぱい加えさせてました(笑)

はじめてのママリ🔰
寝るだけ寝かせていました(笑)
三時間ごとと言われる産院と言わないところがあるみたいですね。まあ何かあったら産院のせいにされるから三時間ごとに、って言われてる気がします😅
おしっこも定期的に出てるなら大丈夫だし、夜は起きるまで待ってました。
五時間とかあいてましたよ。ミルクなら腹持ちいいし、お腹空いてないんじゃないかな?

うみ
うちは新生児過ぎてから
寝たいだけ寝かせてました!!
新生児過ぎてからは
7月中旬で夏だし脱水が
怖いので最初は起こしてあげようと
考えてはいたのですが
お医者様から5-6時間なら
空いちゃっても問題ない
と言っていただけたので
そうしてますよ!!
最近は夜よく寝る子なので
10時間起きないこともあります😂
コメント