
0歳児へのインフルエンザ予防接種について、1歳未満はあまり意味がないという意見もある。旦那の実家では予防接種を受けない可能性が高いため、子どもに受けさせるべきか悩んでいる。
インフルエンザの予防接種についてです。
0歳児はインフルエンザの予防接種をした方がいいですか?
調べると、1歳未満はあまり意味がないなど
打たない方がいいという方が多く見られました。
旦那の実家住みで、私たち夫婦が予防接種をしても
旦那の両親家族は受けないと思うので
子どもに受けさせて予防すべきでしょうか?
(旦那の両親家族には中学生と医療系の仕事に従事してる子供がいます)
- てて(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

すもも
そうですね、1歳未満は医師も推奨しないです。ただ、重症化は防げると言われているようです。

♡YU-KI♡
私の住んでる所周辺の小児科は1歳未満の予防注射は
してないと断られたので
末っ子が8ヵ月の時は
末っ子以外の家族全員が打ちました。
できる事なら
1歳未満の子がインフルエンザになると重症化するので
同居してる方皆さんが
今年のみでも打ってもらった方がいいと思います💦
ご主人に説得させてもらうことはできませんか⁉️
-
てて
やっぱり大人が受けて防ぐのがいちばんいいんですかね😣
旦那には話して、伝えてもらうようにお願いしました☺️- 10月13日
てて
重症化した時が怖いですよね…
打つべきか、大人だけが打って予防するべきか…
悩みます😣