※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくりゅうママ
子育て・グッズ

同じ月齢の子供と家で過ごす際、色々な遊びを試してみていますが、まだ横になることが多くて何をすればいいか迷っています。

今日で5ヶ月になりました(^ ^)♡
同じぐらいの月齢の方、1日家にいる場合、子供と何していますか?
色々掴ませたり、絵本読ませたりはしてるんですが、まだ横になってるだけだし、何したらいいんだろうと思いまして…

コメント

numaco

分かります!!ネタ尽きてきますよね(笑)
私は娘がそのくらいの時は、おもちゃや絵本の他には、寝ながらでもできる手遊び歌とか(you tubeとかにたくさんありますよ♪)、ベビーマッサージとかしてました。
あとはそろそろお座りの練習とかどうですか??
ママのお膝の上によっかかるカンジで座らせてあげるだけでも、赤ちゃんは視野が変わるからいい刺激になりますし、お座りの体勢にして背中や足などマッサージしてあげると、腰が座りやすくなるみたいですよ(b・ω・d)
ウチの娘も4カ月くらいから練習してたら、5カ月にはしっかり座れるようになりました☆☆☆

  • さくりゅうママ

    さくりゅうママ

    座らせたりもしてます(^ ^)
    でもマッサージは初めて聞きましたー!
    撫でる感じ?ぎゅっぎゅって感じかな?

    手遊び歌いいですね♡
    笑ってくれるとやりがいありそう( ^ω^ )

    • 4月18日
しまほっけ

私も何していいかわからなかったんで、子育て支援センター通ってました💕
同月齢のママさん達と話したり、音楽にあわせて踊る時間とかあって楽しいですよ☺
ヨチヨチの子が踊ってる姿見て癒されるし、自分の娘も抱っこで音に合わせて揺らしてあげるとご機嫌でした😄

  • さくりゅうママ

    さくりゅうママ

    周りに同い年の友達がいるので、ちょこちょこ出かけたりはしてるんですが、家にいる時は何しようかなと思いまして(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

    踊るの楽しいですよね♡

    • 4月18日