※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミートボール
子育て・グッズ

2歳の子の服の脱ぎ着やコミュニケーションについて気になる。他の2歳児の状況を知りたい。2歳児検診で相談するべきか。

2歳の子なんですが、
・服の脱ぎ着を自分でしたがらない
・頷くことが出来ない
・うんちもおしっこも教えてくれない

などが気になるのですが他の2歳の子はどんな感じですか?
今月末に2歳児検診があるのですが、聞いてみた方がいいでしょうか。

コメント

縹

うちのこもトイレトレーニングしてますが未だにした。って教えてくれません
臭いがして、聞くと言いますが…

脱ぎ脱ぎする。を言ってきますが
服は自分で脱げません

  • ミートボール

    ミートボール

    コメントありがとうございます。
    「したら教えてね」とか色々声掛けも試しているんですが、うちも臭いで気づく感じです😥

    脱ぎ脱ぎするって言えるの凄いです✨

    • 10月13日
ママス

上の子はその頃それらは全然出来ませんでした(;・ω・)

でも、今なんの問題もなく育っています🤔

頷く事が出来ないのは、意思疎通は出来るけど動作として動かせないって事なんですかね🤔

  • ミートボール

    ミートボール

    コメントありがとうございます。
    今はまだ出来なくてもいいのでしょうか。
    私はまだ出来なくてもいいかな?と思っていたのですが、1歳半の甥っ子がズボンを履こうとしてたのを見て焦ってしまいました。

    嫌なことは首を横に振ったり、食べたいものを指差したりは出来るのに、肯定の意思だけ示してくれません。
    このままでいいのか分からないです😥

    • 10月13日
  • ママス

    ママス


    まだ出来なくても個人差の範囲の様に思います🤔
    そのくらいだと早い子は色々早いです。
    2歳くらいで数理解して数えられたり、親と会話って感じで話してたり
    見てる方はえ?もうそんなに出来るの!?ってなりますが、出来ない子も割といます😓

    うちの子も首動かしての意思表示が最初出なくて、なんで?言葉がわからない訳じゃないのに…と悩みましたが
    もしかしたら、肯定は頷くって事が理解していないのかもしれません🤔
    私たちは当たり前に思っていますし、首振るのは無意識にして親が「嫌なの?」「違うの?」など言うと徐々に理解するかもですが、親が頷いて答えるってあまり無いように思います🤔
    声で答えて、目で見てわかりやすく頷くって意識しないと大人はしてない様に思います。
    頷いていても、動作として小さく子供には分かりづらい可能性があります🤔
    私はそれで一時期、大袈裟に頷いて見せたりしてました(・・;)

    • 10月13日