
コメント

さくら🍯
避難所だと思います🤔

すず
今回の台風の大きさご存知ですか?昭和33年に来た台風と同じ大きさなのですが、その時まさに川口は水没し、ボートなどで救助に向かう状況、死者4名でたそうですヽ(´o`;
排水設備などは昔に比べて良くなっていると思うのでそこまではいかないとは思いますが、今回の台風は今までのものと同じだと考えたら危ないかもしれません。
私はさいたま市でまだ避難勧告でていないですが、出たら近所の様子見つつ、逃げるような気もしますヽ(´o`;
何はともあれお気をつけて!

むむ
実家が岡山の真備地域で、昨年水害に襲われました。
避難勧告が出ても大丈夫だろうと思っていたら、あっという間に2階まで浸水したそうです...
知り合いで亡くなった方もいます。
避難勧告が出るということは、これから被害が出るかもしれないということです。
お子さんが2人もいるようですし、早めに行動をしてください。
水の勢いは本当に恐ろしいと、被害にあった人はみんな言っていました。
何もなければ、避難したけど何もなくて良かったね!ですむ話です。
何かあれば一生後悔します。

退会ユーザー
避難所に非難したほうがいいです!早めの行動を。

ぽんぽん
避難された方がいいと思います。何かあってからでは遅いので😭
それに自然災害で避難指示が出ることも今後あると思います。今回の台風が何もなかったとしてもお子さんもいますし避難指示が出たら避難するという事を経験しておく事も大事かなと思います🤔

無印信者✨
同じ2階建でも平地ではなく、少し高台にあったりしませんか?
万が一水没しても、遭難者の救出に向かう救助隊は真っ先に個人宅ではなく避難所に向かうと思います。
これから暗くなると身動きするのも大変危険です!
早めの判断をお願いします。
家族の命を守るのに大袈裟くらいが丁度いいと思います!
🌵♡♡♡
ちなみに避難所も2階建てなんですが旦那に同じ2階ならと言われたのですがやっぱり避難所の方が安全ですよね、、