
主人が鍵をなくし、引越しで返却する際に合鍵を作るべきかどうか悩んでいます。
主人が半年前にキーケースを落として結局見つからなかったのですが何回も落とし物をするので今は主人が仕事に行ったら私が鍵を閉め、帰ってくる直前に開けるという生活をしています。
シリンダーキーの為合鍵を作るのにも時間が掛かるので元々2本しかなかったので1本だと預ける事もできないので作る事もできません。
そして来年引越し予定なのですが鍵返却する時に失くした事を伝えるつもりですが、事前に合鍵を作って返却した方がいいのでしょうか😂?
紛失した事で結局お金は鍵交換代と別に取られますよね😭
どちらの方が良いのでしょうか🤔??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
アパートですか??
うちも無くしてすぐ
管理会社に伝えましたよ!
その日中に鍵穴を
交換してくれましたよ!
9千取られましたが、、、

チエ子
回答じゃないんですが、うちの旦那はキーにアプリのGPSつけてます!
息子と遊園地とか行くときは息子につけれるしと思い買ってしまいました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですね🤔
新居に行ったら絶対それします😂!- 10月12日

ママリ
賃貸なら普通は退去後に鍵交換すると思うので返せなくても大丈夫じゃないでしょうか...手数料とか取られるかはわからないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
鍵交換するので大丈夫ぇすよね🤣笑
手数料に関しては全然払うのですが私達が入居する時に鍵交換代を払った記憶があるので本来次の入居者が払う分を私達が支払う形になるのかな?と勝手に想定してます😂- 10月13日
はじめてのママリ🔰
賃貸マンションです!
出張先で失くしたので誰かに入られるという可能性は少ないのですが鍵穴も交換した方がいいんですかね😂
どうせ来年引越しするし…とそのまま生活していました🤣
退会ユーザー
多分すぐ言った方が良いと思います!
うちは大東建託でした!